fc2ブログ

芽キャベツとポッタルガのスパゲティ




<材料*2人分>

スパゲティ*150g
生からすみ*適量
やりいか(刺身用)*6枚
芽キャベツ*5個
にんにく*1片
オリーブオイル*適量
塩*少々

①芽キャベツは下茹でして半分に切り、やりいかは食べやすい大きさに切っておきます
 にんにくはみじん切りしておきます
②スパゲティを茹でます
③スパゲティの茹であがり少し前になったらフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ
 火にかけます
④③にやりいかと芽キャベツ・塩を入れ、やりいかに火が通ってきたら②の茹で汁を大2入れ
 とろみが出てきたらスパゲティも入れます
⑤最後にからすみを入れ絡めて出来上がりです





IMG_3687.jpg

薄くてかっこいい器です





IMG_3649.jpg



 帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです

  ←かんたんレシピで参加中

にほんブログ村



お料理写真のサイトです
レシピもあり^^
登録しなくても閲覧はできますよ~







銅彩釉 ひずみ鉢*水野幸一
ワイングラス*翁再生硝子工房







スポンサーサイト



菜の花のポッタルガ




<材料*2人分>

パスタ*160g
菜の花*適量
生からすみ*適量
にんにく*1/2片
唐辛子*1本
オリーブオイル*大4
塩・胡椒*少々

①菜の花を茹でておきます
②パスタを茹ではじめます
③フライパンにオリーブオイル・みじん切りしたにんにく・
 種を取って輪切りした唐辛子を入れ火にかけ、香りが出たら火を止めます
④②の茹で汁を大さじ2杯③に入れ混ぜ、パスタと塩・胡椒を入れて絡めます
⑤④と①を器に盛り、生からすみを散らして出来上がりです




IMG_0545.jpg
 
菜の花もう終わりですよね~
焦って投稿^^;

IMG_0526.jpg



 帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです

  ←かんたんレシピで参加中

にほんブログ村



お料理写真のサイトです
レシピもあり^^
登録しなくても閲覧はできますよ~





八角 レリーフ深皿*阿部慎太朗




麩チャンプルー



<材料>



ニラ
塩・胡椒
だし醤油
鰹節
ごま油

①麩は1cm幅に切って水につけて戻したあと、しっかり絞ります
②卵は溶いて塩・胡椒・醤油で味をつけておき①を浸してしみこませます
③ニラを切ります
④フライパンにごま油をひき、②を炒め③を入れて混ぜたら器に盛り
 鰹節を乗せて出来上がりです

そうです
鰹節を乗せて食べるんです
写真を撮るときに乗せ忘れました(^^;;


IMG_9529.jpg





IMG_9522.jpg

こちらの葱ポン酢ミミガーを食べたあと
シークワーサー+醤油でもミミガー食べました
好きな食感〜^_^
初めて食べてみたけど
ミミガー美味しかった♪

お土産で貰ったゴーヤの器もすっごくお気に入り(^m^)
ありが㌧




IMG_9518.jpg


 帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです

  ←かんたんレシピで参加中

にほんブログ村



お料理写真のサイトです
レシピもあり^^
登録しなくても閲覧はできますよ~





モーニングプレート*奥田章
十草取り鉢*奥田章




南瓜グラタン




<材料*約2人分>

南瓜*1/4個
玉ねぎ*小1/2個
ベーコン*40g
白いんげん豆水煮*70g
にんにく*1片
塩・胡椒*適量
豆乳*100cc
パン粉*ひとつまみ
とろけるチーズ*適量
オリーブオイル*適量

①南瓜は蒸かして、いんげん豆と一緒に潰しておきます
②玉ねぎとベーコン・にんにくはみじん切りにして塩・胡椒し
 油で炒めパン粉を混ぜておきます
③①に少しづつ豆乳を入れ混ざったら、②と合わせ塩胡椒で味を調えます
④③を耐熱器に盛り、
 チーズを乗せてトースターで焼いたら出来上がりです





IMG_8132.jpg

小さい南瓜を買ったら種ばっかりだったので
中身は大きい南瓜を蒸かしたものを使いました^^

器はやっぱり南瓜のほうが可愛い~

この器は1人分しかなかったので
耐熱器と南瓜の器どっちがいいか聞いて
最初に食べ始めた息子のものになりました





IMG_8169.jpg





IMG_8151.jpg





IMG_8110.jpg


 帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです

  ←かんたんレシピで参加中

にほんブログ村



お料理写真のサイトです
レシピもあり^^
登録しなくても閲覧はできますよ~






スパニッシュオムレツ

IMG_6244.jpg


<材料>

卵*4個
じゃがいも*1個
玉ねぎ*1/2個
ベーコン*適量
ほうれん草*適量
粉チーズ*大1
バター*10g
オリーブオイル*適量
塩・胡椒*適量

①ほうれん草は茹でて切っておきます
②じゃがいもと玉ねぎは薄くスライス、ベーコンは好みの大きさに、
 卵は溶いて粉チーズと塩・胡椒と①のほうれん草を混ぜておきます
③フライパンにオリーブオイルとじゃがいもを入れ炒め、
 じゃがいもに火が通ってきたら玉ねぎとベーコンも入れ炒めます
④③にバターを入れて溶けてきたら②の卵等を流し入れ
 8割ほど火が通るまでじっくり焼き裏返し、両面焼けたら出来上がりです





IMG_6277.jpg





IMG_6260.jpg





IMG_6232.jpg





IMG_6371.jpg

小さめのフライパンで
時間をかけて焼きます

じゃがいもが見えてる部分が一番人気(笑)


 帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです

  ←かんたんレシピで参加中

にほんブログ村



お料理写真のサイトです
レシピもあり^^
登録しなくても閲覧はできますよ~





Applique スクエアプレート*金井啓
シェリーグラス*笹川健一
“bon voyage”プレート*イイホシユミコ





巣籠りたまごサラダ


たまご3




<材料>

茹でたまご
胡瓜
マカロニ

胡椒
マヨネーズ

レタス
千切りのキャベツ・玉ねぎ

うずらの茹でたまご
黒ごま
人参



①茹でたマカロニに粗く潰した茹でたまごと塩揉みした胡瓜を入れ
 塩・胡椒・マヨネーズで味付けします
②器のまわりにレタスをひいて千切りキャベツを入れ
 ①をキャベツの中心に盛り付けます
③茹でたうずらの卵に楊枝の先でギザギザに切込みを入れ外し
 もう1つのうずらの卵から半分だけ黄身を貰い、上に乗せて頭部分を作ります
④楊枝の先を水で濡らして黒ごまを付け目の部分に半分押込み
 1mm×5mm位に切った人参を刺してクチバシを作ったら出来上がりです



なんてことない玉子サラダです^^;
                     
うちの錦花鳥がまた雛を生んだー
っていうのを子供が小さい時によく作っていたサラダで表現したくなっちゃって・・
恥ずかしくて写真小さめにしました(笑)




                 きんか子
 
         前に産んだのはこんなに沢山だけど、今回は1羽。まだ小指の先くらいの赤ちゃん。





穴子2



こちらは
ほ助ちゃんとこで見てからずーっと食べたかった「穴子飯」

菜の花のお浸しと蛤のお吸い物で食べましたー





本



そして
とうとう発売^^

とっても手の込んだお料理に見えるのに
実は簡単だったり身近な素材で作られていたり
うちごはんが外ごはんに変身出来ちゃうちょっとしたアイデアも満載のレシピ本
ほ助ちゃんの「花ヲツマミニ」のワンプレート料理
が発売中です

ワンプレート料理だけじゃなくて
野菜の飾り切りやカレーの作り方まで載っていてすごく得した気分!

気になる方は本屋さんでぜひ手にとってみてくださいね^^







帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです

  ←のんびりとかんたんレシピで参加中

にほんブログ村


ありがとうございます






ゴーヤと茹で玉子のからし醤油炒め

ゴーヤ2

                                     材料*1人分
                                             ゴーヤ*1本
                                             ゆで卵*1個
                                             豚肉*適量

                                             塩*適量
                                             特選本香りからし*小1
                                             だし醤油*大2
                                             酢*大1
                                             油*小1


①ゴーヤは種を取りスライスしてから軽く塩揉みし水気を切っておきます
②フライパンに油をひき、食べやすい大きさに切った豚肉を炒め、火が通ったらゴーヤを入れます
③②にからし・だし醤油・酢を合わせておいたものを入れ絡め、最後にゆで卵を加えて出来上がりです

*からしは好みで分量を調整してください
 ゴーヤとからしがよく合います^^
*豚肉は厚切りのものを1枚使いました


ハウス「特選本香り」をつかった和風ねりスパイスコンテスト参加中
ハウス「特選本香り」をつかった和風ねりスパイスコンテストに参加中です
簡単に本格的な味が楽しめるのでレシピの幅が広がります^^





読んだあとにポチっと応援クリックしていただけたら嬉しいです

  ←レシピで参加中

  ←かんたんレシピで参加中
ありがとうございます


追記あります***


続きを読む

海老とブロッコリーのケチャタマ炒め

ブロッコリーえび
                                  材料*2人分
                                    ブロッコリー*1/2
                                    海老*中6尾くらい
                                    玉子*2個
                                    塩・胡椒*適量
                                    ケチャップ*大1
                                    酒*大1
                                    油*適量


①ブロッコリーを少し固めに茹でておきます
②海老は殻とわたをとって酒をふっておきます
③玉子とケチャップは合わせて混ぜておきます
④フライパンに油をひき、海老とブロッコリーに塩・胡椒をして炒めます
⑤海老に火が通ったら③を絡めて一緒に炒め出来上がりです

*塩・胡椒は気持ち多めにしてください^^





読んだあとにポチっとクリックしていただけると嬉しいです





ClreaSearchランキング


追記あり



続きを読む

プロフィール

akoakko

Author:akoakko
フルタイムの仕事のため、休日に撮った写真での更新です
のんびりですがどうぞよろしくお願いします(●´エ`●)

レシピブログ
*彩り屋さんバナー*
ノリックさんが作ってくれました 20140830_2708129.jpg 20140830_2708128.jpg
最新記事
*リンク*
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード