fc2ブログ

鶏つくねとキャベツの豆乳スープ




<材料*4~5人分>

鶏挽肉*350g
玉ねぎ*1/2個
キャベツ*1/3個
しめじ*1/2
塩・胡椒*少々

☆白ワイン*50cc
 水*150cc
 ローリエ*1枚

豆乳*1000cc
塩・胡椒*適量

①玉ねぎをみじん切りし、水に晒してからキッチンペーパーで水気をとります
 キャベツはザク切りしておきます
②鶏挽肉に①の玉ねぎと塩・胡椒を合わせよく練ります
③鍋に☆の材料を入れて火にかけ、②をスプーンですくい落していき
 キャベツとしめじを入れて蓋をし中火で煮込みます
④キャベツがしんなりしてきたら豆乳を入れ、沸騰し始めたら火を止めて
 塩・胡椒で味を調え出来上がりです




IMG_7647.jpg

急に肌寒くなってきましたね
秋冬物の服をまだ出してないのにどうしよう~^^;
あ、ヒーターも壊れたままだった・・

とりあえず食べ物だけでも温かいもので^^





IMG_7606.jpg





IMG_7556.jpg





 帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです

  ←かんたんレシピで参加中

にほんブログ村



お料理写真のサイトです
レシピもあり^^
登録しなくても閲覧はできますよ~





両手小鍋*石川哲生
レンゲ*山本 忠正


スポンサーサイト



白菜と鶏つくねの豆乳スープ




<材料>

コンソメスープ
豆乳

鶏つくね*****
 鶏挽肉
 おろし生姜*適量
 塩*少々
 酒*ほんの少し
 万能ねぎ*みじん切り

白菜

①鶏つくねの材料を合わせてよく混ぜておきます
②濃いめの味付けでコンソメスープを作り、①と白菜をいれます
③つくねに火が通ったら豆乳を足し温め出来上がりです






P1010622.jpg






              P1010620.jpg




IMG_5463.jpg ← ここから2枚iphone撮り

作る予定が無かったちらし寿司

みなさんのところで見ていたら無性に食べたくなって

休日まで待てずに平日の朝ごはん(笑)




IMG_5467.jpg

Mogさんのところで見た
「エノキの梅肉和え」と一緒に^^

簡単な小鉢がたくさん

もちろんこれも5分とかからず作れます♪

Mogさん~美味しかったです
ごちそうさまでした^^

レシピはこちらのいーちゃんさんからお借りしたそうです^_^ →


帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです

  ←かんたんレシピで参加中

にほんブログ村

ちらし寿司の器は清水なお子さん
小鉢は念願の豊増一雄さん




プロフィール

akoakko

Author:akoakko
フルタイムの仕事のため、休日に撮った写真での更新です
のんびりですがどうぞよろしくお願いします(●´エ`●)

レシピブログ
*彩り屋さんバナー*
ノリックさんが作ってくれました 20140830_2708129.jpg 20140830_2708128.jpg
最新記事
*リンク*
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード