牡蠣の豆乳粥

<材料*1人分>
牡蠣*3個
ごはん*少なめ1杯
にんにく*1/2片
オリーブオイル*大1/2
酒*50cc
豆乳*200cc
粉チーズ*大1/2
塩*小1/4
①フライパンにオリーブオイルをひき、微塵切りしたにんにくと牡蠣をいれます
②牡蠣に焼き色がついたら酒を入れ蓋をして蒸し煮し
牡蠣に火が通ったら取り出しておきます
③②のフライパンに豆乳・粉チーズ・塩・ごはんを入れて弱火で煮込み
取り出した牡蠣を乗せ出来上がりです


初めて見たときから「どんな味だろ~」と
すっごく気になってたトマトと柿の組合せ
バルサミコも加わって甘酸っぱい美味しい美味しい組合せでした
「えーなにこれー」って言いながら食べた息子も
食べたとたん「これアリだね!」
レシピはこちら → 「トマトと柿のサラダ」 byほ助ちゃん
元祖はレシピは → 「柿とトマトのブルスケッタ」 by葉っぱさん

もう1つ
これも息子がすっごく気に入ってばくばく食べてたレシピ
芽キャベツ久しぶりに食べたら甘くて柔らかくて美味しかったぁ
キャンドルがすぽんと入ってずっと温かい状態で食べられる器
ほんとはチョコレートフォンデュ用みたいだけど
チョコレート入れて使ったことありません・・
レシピはこちら → 「芽キャベツのバーニャカウダ」 byほ助ちゃん
ほ助ちゃん、葉っぱさん ごちそうさまでした^^
キャンドルはもちろんこちら → LINEN-jU/リネンジュさん
帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです



にほんブログ村
ありがとうございます

スポンサーサイト