fc2ブログ

カレーそぼろと卵焼きのおにぎらず




<材料*4個分(2人分)>

海苔*2枚
ごはん*軽く2杯
サランラップ

カレーそぼろ*****
鶏挽肉*150g
玉ねぎ*小1/2個
パプリカ*小1/2個
カレー粉*小2
トマトケチャップ*小1
はちみつ*小1
オイスターソース*小1
だし醤油*小1
おろし生姜*小1
おろしにんにく*省1/2
油*少々

卵焼き*****
卵*2個
マヨネーズ*小2
油*少々

①フライパンに油をひいて挽肉を炒めます
 挽肉に火が通ってきたら、みじん切りした玉ねぎとパプリカ、調味料をいれて
 よく炒め置いておきます
②フライパンに油をひいて溶き卵とマヨネーズを合わせておいたものを流し込み
 両面焼いて2等分し、四角い卵焼き2枚にします
③海苔の真ん中に薄く四角くごはんを置き、ごはんの上に①を半分乗せます
 ①の上に②を1枚乗せてその上にもう一度ごはんを薄く乗せます
  IMG_5165.jpg 
④海苔の角を内側に折って折って折って折って四角にし、ラップで包み馴染ませます
  IMG_5169.jpg
⑤ラップから取出し真ん中で2等分したら2個出来上がりです

ゆっくり作業して(写真も撮って笑)約30分
前日にカレーそぼろを作っておけばもっと時短できます^^
冷めても美味しく食べられるように鶏挽肉を使いました
油が白く固まるのがちょっと苦手なんです~




              IMG_5177.jpg

みんなの“おにぎらず”を大募集|料理のレシピブログ
みんなの“おにぎらず”を大募集|料理のレシピブログ

【レシピブログの「みんなの“おにぎらず”」企画に参加中!】






IMG_5194.jpg

話題の「おにぎらず」
握らないおにぎりからついた名前のようです^^

見た目も可愛らしいし
四角いお弁当箱にも並べていれやすくていいですよね~



帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです

  ←かんたんレシピで参加中

にほんブログ村





スポンサーサイト



プロフィール

akoakko

Author:akoakko
フルタイムの仕事のため、休日に撮った写真での更新です
のんびりですがどうぞよろしくお願いします(●´エ`●)

レシピブログ
*彩り屋さんバナー*
ノリックさんが作ってくれました 20140830_2708129.jpg 20140830_2708128.jpg
最新記事
*リンク*
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード