カンジャンケジャンとかとか

どうしても食べたくなってお取り寄せした「カンジャンケジャン」
ワタリ蟹のメスの醤油漬けなのですが
身がねっとりしていて卵も甘くて美味しいんです~

カンジャンケジャンに合わせて「牡蠣のジョン」と「プルコギ」と「キンパプ」を作りました
牡蠣のジョンは塩で揉み洗いしたあとに酒とごま油を混ぜて
溶き卵にくぐらせてから小麦粉をつけて
弱火で火が通るまで焼いてあります

プルコギは人参と玉ねぎとニラ入り
キンパプは焼肉のタレとコチュジャンで炒めた牛挽肉と
沢庵と玉子焼きとカニカマと、
ほうれん草のナムルと人参のナムル入りです
写真を撮り忘れたけれど、
ラップにくるんで一度冷蔵庫で冷やすと綺麗に切れますよ~

最後は蟹の卵にごはんを混ぜて^^
帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです



にほんブログ村
ツバメの角皿とちょうちんアンコウの小皿*少し早い娘からの母の日プレゼント
白釉長角皿*十河 隆史
ひびわれ浅どんぶり*奥田章
耐熱まめフライパン*鈴木正彦
重箱*松葉聡
スポンサーサイト