fc2ブログ

ひじきとゆかりのチャーハン

ひじきゆかり
                                        材料*1人分
                                              乾燥ひじき*大2
                                              ゆかり*大1/2
                                              炒りゴマ*大1
                                              ゴマ油*大1
                                              ごはん*1杯
                                              大葉*適量
                                              白だし*大1


①ひじきを水で戻したあと絞って水気をとっておきます
②フライパンにゴマ油をひき炒りゴマをいれます
③ゴマの香りが出てきたらひじき・ごはん・ゆかりの順に入れ炒め、最後に白だしをまわしかけます
④器に盛ったら大葉の千切りを乗せ出来上がりです

*家にあるもので休日の1人ランチした時のレシピです
*蓮根を入れてもよかったな~と思いました^^




 読んだあとにポチっと応援クリックしていただけたら嬉しいです



  ありがとうございます


*****

いつもコメント楽しみに読んでいます^^
ご訪問してくださってる方もありがとうございます^^

コメントのお返事はここではせずに代わりになるべくブログにお邪魔するようにしています
その際にURLを入れてくださっていると訪問しやすくて助かります^^
ブログをお持ちでないかたとブログがわからなかったかたは
こちらでコメントのお返事をさせてください^^








スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ひじきとゆかりのチャーハン&レモンケーキ

つくれぽ編で~す。 一品目:akoakkoさんの「ひじきとゆかりのチャーハン」 本物レシピはこちらです→★ 「ひじき」+「ゆかり」+「大葉...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

akoakkoちゃん、こんにちわ!

開けた瞬間びっくり\(◎o◎)/!
なんと
アタシもひじき&ゆかり炒飯するの!(笑)
同じこと考えてくれる人がいて嬉しい!!
ずーーーーっと前にアップしてるんだけど
ウチのはバターなの^^;
ごま油も絶対おいしいねっ!
味覚っていうのかな、
そういうのが似てるとか、きっとあるよね(^^)v
なんか、そういうのを感じて
嬉しくなっちゃいました(^^)vぽちん♥

こんにちわ~♪

akoちゃーん、それおにぎりにして包んでくれないかしら(笑)
味付け材料、最高の組み合わせ~!!
はぁぁ、そのまま夕飯にしたいわぁ^^

>私もマグロは大トロとか、脂ののっているのは苦手なの><
でね、ユッケ味も醤油を使う味付けだと、結構マグロとバレるんだけど(笑)
ゴマ油と塩+卵の黄身だと、生臭さがとれて鶏レバを食べているみたいだよ~^^ (塩味はしっかり目に)
もともとこの料理は、高いお刺身より赤身とか安いブツの方が、さっぱりして好きかな・・多分(笑)
後はお刺身が苦手なら、味噌味の「なめろう」みたいにして食べると
凄く食べやすいですよ。。
実は私もこんな風にして、生の魚を食べられるようになったりして(笑)
ポチっ!!おうえーん*

akoさんこんにちは*^^*
なんて素敵なレシピっ~しかもお家にある材料で出来ちゃうところが
本当に大助かりです!!こちらもクリッピング頂きますっっ☆
吞んだ後でもあっさり頂けそうで二重に嬉しい(〃艸〃)ぽち~☆

☆お返事☆
お忙しいのに遊びに来てくれるだけで嬉しすぎるんです☆
無理はめっっ!akoさんの愛言わずともいつも伝わっていますもの~v(^^*)
 でこぽんジャム私も初めてですが意外とお勧め☆
次作った際はぜひお届けしたい~~~待ってて下さい☆
 そうそう!頭のプロペラ取って置いちゃった~(ノv`*)
洗い物を少しでも失くす作戦☆ジャムと共々待っていて下さい((笑))

こんにちは~

和な炒飯で
いいなぁ・・・

ひじきがはいってて
栄養あるし~・・
ゆかりもこうやって
使うと便利でいいですね!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

さっぱりしてておいしそうですね~ww
器も和で、すごくおしゃれです♪
akoakkoさん、一人のランチも手を抜かないのですね~!尊敬しちゃいますw

akoakkoさん、こんばんは~^-^
ひじきを使った炒飯、大好きです♪
ゆかりをあわせたら、とってもおいしそう~!
ゆかりをあわせたことなかったから、今度、入れてみよ~♪
ゆかりは、ちびdeco弁当のおにぎりに必須なので、いつもおうちにあるの~^-^

なんだか、急にあったかくなりましたよね~。
体がびっくり☆
akoakkoさんは、体調、いかがですか~?

こんばんは^^

ゆかりご飯、好きだな~。
ひじきと炒めて食べても美味しそうだね!
大葉もちらして香りもいいし
どんどん入っちゃうね!

身近な物で作れる嬉しいレシピ有難う!
ひじきって鉄分あってもっと使いたい食材なのにいつも煮ものばかりだったのでこれは是非やってみたいです。
勿論今日も応援ポチポチ☆

*コメレス
米粉のクッキーはそれなりにOKだけどまだ改良の余地がありそう。もし試すなら胡桃入りのブール・ラ・ネージュの方がよいかも?!
つくねはご飯をつなぎに入れるとタネがしっかりとして味にコクも出る気がします☆

おはようございます☆
簡単で美味しそうなレシピですね♪
今すぐにでも作りたい1品です☆
朝ごはん食べたばっかりだけど。笑

これはまた、マネっこさせていただきます☆

こんにちは

今日もまた美味しそうです。
毎日こんなに美味しいお料理が食べられるご家族は本当に幸せですね。
私も頑張って美味しいお料理いっぱい作らなきゃ!ひじきとゆかりもサッパリしてて本当に美味しそうでした。

コメレスです。
本当にまだまだ新米のママですが、頑張ったら頑張った分の幸せを返してくれるので頑張れます。

ひじきを炒める!
これなら、我が家のひじき嫌い星人でも大丈夫そう(笑)
香ばしい香りがしてきそうです

蓮根私も好きなので、絶対合うと思います

里帰りしたときひじきどうしようって迷ったけど買って来なかった 後悔!

こんにちわ

akoakkoさんこんにちわ~ 随分おそい『来週』になっちゃいましたが、じゃがマスタードのつくれぽ、今日アップさせていただきました~☆遅くなっちゃってごめんなちゃいです(o´-ω-)o) とっても相方にも好評で、取り合いになりながらいただきました♪おいしいレシピ、ありがとうございました♪ 今日のゆかりひじきチャーハン、これまた…メモメモ!じゃこレンコンも美味しそうだからチェックしてあるんデス…実は笑

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ゆかりは娘がいっときはまって、毎日ゆかりご飯食べてたわ(笑)
最近買ってなかったけど、ひじきとも合わせたことないし、興味津津~♪
栄養ありそうだし、しかも簡単そう♪
白だしを使ったのも簡単でいいですね(^_-)-☆



ローズマリー、香りに好ききらいがあるかもしれないけれど、私も好きです(^_-)-☆
なんかくせになっちゃう香りです(笑)

こんにちは(^^)v

ひじきとゆかりのチャーハン、すごくおいしそう!
ゆかりの風味&味がすごく好きなのでこれは
試してみたいなー(。→∀←。)
ひじきも入ると栄養価も上がってすごくいいですね。
お弁当にも入れてみたいし♪

コメレス
豆乳ソースにバジル、クリーミーなバジルソース
になって私の好きな味になりました~(o→ܫ←o)♥♦
よかったらお試しくださいね!

このてんこ盛りの青しそが引き立てているね
でもさ、一人ランチじゃもったいないよ~!
みんなにもごちそうしなくちゃね!

ひじきとゆかりや梅って相性がいいよね
ふりかけにしてみようかな?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんにちわ!
またまたakoakkoさんらしい、
自宅で食べたくなる感じの料理ですね♪
本日、炊き込みにしてヒジキ、ゆかり
白だし、大葉、白ゴマでお弁当にいれました~
美味しかったですe-420
レンコンのじゃこ炒めも美味しかったです!
また、お邪魔します。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんわ~♪
何とか少しずつ復活してます・・・

これ、今の私にうれしいレシピだなぁ。
弱ったからだでもさっぱりと食べれそう。
ただ、問題はひじきがない・・・
なのに、買い物に出れない・・・(TдT)
こうなりゃ、隣の母親使うか??
応援!

akoakkoさんこんにちは♪
今回も美味しそうですねーーー!!!
ひじきは有るけどゆかりは買ってこなくっちゃe-282
大葉+ひじき+ゆかり・・なんてとっても栄養満点ですね。
子供たちも食べてくれたらいいのにな~☆
絶対真似します(^o^)丿

ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪

ひじきとゆかりか~
きっと爽やかな感じのチャーハンだな~
コレ食べてみたい!!

ゆかりがないから・・・
今度買ってきます^^
プロフィール

akoakko

Author:akoakko
フルタイムの仕事のため、休日に撮った写真での更新です
のんびりですがどうぞよろしくお願いします(●´エ`●)

レシピブログ
*彩り屋さんバナー*
ノリックさんが作ってくれました 20140830_2708129.jpg 20140830_2708128.jpg
最新記事
*リンク*
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード