fc2ブログ

小松菜の黒ごま和え

ごまあえ1
                                       材料*2人分
                                           小松菜*1/2束
                                           練り黒ごま*大2
                                           醤油*大1
                                           砂糖*大1
                                           だし汁*大2
                                           すりごま黒*ひとつまみ


①小松菜を茹でて絞り、食べやすい大きさに切っておきます
②練りごまに醤油・砂糖・だし汁を合わせよく混ぜます
③①と②を和え、あればすりごまをふりかけ出来上がりです

*いつもは白ごまだけれどちょっとお歯黒になれる黒も好き^^
 お弁当には白で入れましょう(笑)


ごまあえ2




 読んだあとにポチっと応援クリックしていただけたら嬉しいです

  ←レシピで参加中

  ←かんたんレシピで参加中
ありがとうございます


追記あります***



縺九b・狙convert_20100613231207

前回こんなに小さかった鴨の子が・・・

久しぶりに見たら




見たら




かも3


こんなに大っきく!!!







前と同じく並んで泳いではいるけれど




かも4


もう子鴨じゃないいい




全員が無事に成長できたことを喜ばなくちゃいけないけれど

なぜかショック・・・




子鴨じゃない・・・



中鴨?





スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんにちはー、akoakkoちゃん。

おうっ、のおおおお!!
鴨子が、鴨子たちが思春期を迎えとるぅ。
やっぱりちっちゃい方が可愛いやね(笑)

んで、黒胡麻ソースがつやつやーんしとる。
白玉にタップリとかけて食べたいんですけどー?(笑)

ではでは、また来るねー。( ´∀`)σ

こんにちは~

美味しそうですね!
こういうあっさりとしたものが
食べたい季節ですもんね~!

akoakkoさんが盛り付けると
オシャレな1品に仕上がっちゃう
んですよね~!

ほんとだ・・子鴨が・・中鴨に
なってる・・笑


akoakkoさ~ん、こんにちは♪
黒ごま和えだっ。
私、黒ごまを、
たくさんとるようにしてるんですよー♪
髪の毛のためでっす(笑)
とろーっとした、黒ごまだれ、おいしそう^m^

子鴨ちゃんたち・・・
もうこんなに、大きく?!
びっくり!
うれしいような、さみしいような・・・
複雑な心境になりますねぇ。
・・・・中鴨(爆笑)
akoakkoさん、おもしろすぎーっ^m^
はぅ、おなか痛い(笑)

そだ。
akoakkoさん、すっごく、励まされるコメ、
ありがとうございました*^-^*
ちびdecoの、お手手と足を、
マッサージ(すりすり?)しながら、
お話してますよー♪
うふふ。
コミュニケーション、ますます、できてまっす^-^v
ありがとです~*^-^*

こんばんわ~^^ こんな美味しそうなのが食べられるのならおはぐろになっても構いません^m^ カモちゃん…たしかに小鴨じゃなくなってますね(笑)
↓のパスタ、早速おつまみ編にペンネで作ったら相方に大好評!!もちろん私は大大好評☆ 後日、リンクいただきますね♪美味しいレシピ、ありがとうございました~^^

我が子も大きくなって欲しいと願いながらも
まだまだ子供でいて欲しいというのと一緒ね
成長を喜びつつも、反面残念な部分もあるよね~

小松菜を胡麻和えでなくかけるところがニクイですね~
さすがです!!!

こんばんは♪

シンプルなお料理だけど、丁寧に作るところが素敵ですね☆お皿もかわいいし、きちんとお盆にのせたら料亭みたい~。
**********************
コメントありがとうございました!
春巻き、揚げ物なのにモリモリ食べられて危険でした。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

 おはようございます。
小松菜に黒ゴマ、合いますよね!
タイ焼きの箸置きが、かわいい♪

鴨、すぐに大きくなりますよね・・・。
今日の店のまかない鴨そばです!(笑)
残酷ですね。
最近akoakkoさんの影響で家でカフェ風にして
盛り付けするの流行ってます。

こんにちは

黒ごまだとなぜか涼しく夏らしく感じますね
とっても上品(^o^)/

鴨ちゃん ほんとだ!
大きくなったね~ 
人間と同じで、小さいままだとかわいいんだけど
みたいな感じになりましたね
でも無事成長してくれてよかった(*^。^*)

雑誌の切り抜きのように素敵な写真だ!

こんにちは。

練りごまを使ったごま和えは初めてです♪
風味がとてもよさそう~♡

食べながら和えるんですね!
味に濃淡ができて
すごく美味しそうです(*゚▽゚)ノ

わ~鴨さん、大きくなりましたね^^
皆同じ方を向いて可愛いこと!
全員無事で良かったヾ(=^▽^=)ノ

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんにちわ~^^ 2回目の登場です(笑)↓のツナキャベパスタ、リンクいただきましたっ☆いつも美味しいレシピありがとうございます♪勢いあまって一人で平らげるところでした…笑

こんにちは♪

小松菜に練り胡麻のタレのたっぷり感が食欲を誘いますねー、
上品に盛られた姿も、美味しさの秘訣。
鯛の箸置き、我が家とおそろいっ!!v-221
(あ、私はゆのみサンからの貰い物ですが、笑)

鴨の親子
成長してゆく子鴨たち(爆)
はたで見てると、人間の子供だって、こんな風に「あれっ?もう…お子さんでは…無い?」と驚く事が多いです。

…にしても、この成長記録の写真
動いてる角度も、それぞれ方向が異なってて
なんだか見事な3段落ちで…笑わずにはいられないですね~

akoakkoちゃん、こんにちわ!!

笑える、中鴨(笑)
子鴨じゃないと、中鴨か・・・^^;
すくすくと育つよね~
人間も動物も植物も。

黒ゴマの濃厚なごま和え。
見た目も上品で美しいね~!(^^)!
ほれぼれするわん♥

こんばんわ~♪

黒ゴマ体にいいし、美味しいものね~^^
こういう優しい料理、大好き~*

おぉーーーーーーーーーーーーっ!!!
あの小鴨が・・・・・・・でかっ(笑)
成長が早いのね~^^
ポチっ!!おうえーん*

こんにちは(*^^)v

小松菜と黒ゴマの組み合わせ、おいしそうですねっ☆
黒の練りごまはまだ買ったことがないんだけど
私もいろいろ使ってみたいですー(´▽`*)

鴨さん、可愛いですね(。→∀←。)
でももう子鴨の大きさではないんですねえ(^-^ა)
大人に近づいてる頃ですね。

ぶはっ(^v^)
育ったねぇ 鴨かも(笑)

黒ゴマはね…大大大好きなのよ❤
いつも冷蔵庫にオニザキのすりゴマを常備。
ストックBOXに1袋必ず常備(笑)
練り黒ゴマもいいねぇ 盛り付けも上手~ 
いつものおひたしが会席料理の一品のようだわ
練りにハマりそうe-349

こんばんわぁ!

お弁当には白を入れましょうに笑ってしまいました(^^
美味しそう♪

そして、鴨の子の成長ぶりにビックリ!
こんなに大きくなるんですね!
これからグングン育つのかな♪

コメレス
にんにく注射、前はいつも効いたって感じあったんですが、
今回はアレ?って感じでした・・・(><。
でも、どこかしらで効いてるような。。。

小松菜、とっても色よくしあがっていておいしそうです!
夏場はこういったさっぱりと食べられる一品がうれしいですね~。

最後の中鴨?に笑ってしまいました(笑)
確かに!

akoakkoさんこんばんは~♪
たいやきの箸置きですか!?かわいい~♪

>*いつもは白ごまだけれどちょっとお歯黒になれる黒も好き^^
 お弁当には白で入れましょう(笑)
・・・って((●≧艸≦)プププッ

>中鴨?
・・・にも大笑い((●≧艸≦)プププッ
今回の記事はすんごいツボってしまいました♪

鴨さんって、成長早いんですね~。ちょっと見ただけでは、もう親鴨とそんなに変わらない・・。
それでも8羽並んでるところがいいですね^^。

↓のパスタも美味しそうでした~。絶対作ります~♪

黒ゴマ大好き!!
でも、お歯黒になるとは・・・笑えました。
確かに、イカ墨も危険ですもんね。
鴨ちゃん、癒されます。
また、無事に成長して安心しました。

中鴨にひとり笑いました(笑)
成長早いですねー!
和なお写真に一人癒されています。
こういうものが食べたい。
いますぐ食べたい。
黒ゴマがとっても濃厚そうです・・
体にいいもの食べたい!!

こんにちはー


わー
すごい~、和食のお店のメニューみたいですね!!
画像に見とれてしまいました

黒塗りのお盆もシックだし、鯛焼き型の箸置きも
可愛い~
ツボポイントばっかりで、盛り付けが上手なのって
やっぱり素敵だなあと思います(^-^)

黒ごまで合えるの、緑と黒の彩りが
大人っぽくてかっこいいですね(^-^)v


鴨、ほんとだあー
大きくなったんですね~!!
成長の速さに嬉しくなったり
ちょっとさびしい気持ちになったりしますよね

中鴨っ笑
なんかしみじみ良い呼び名で
ツボりました

今ふと思ったのですが、中鴨と中嶋(なかじま)って
漢字が似てますね!笑

書き取りテストがあったら面白いなあ~o(^o^)o

ポチ☆

はじめまして(*^_^*)

レシピ本の表紙のような素敵なお写真ですね!!

お料理も鮮やかで美しいです(^_-)-☆

またお邪魔させて頂きます(*^^)v

でっかくなりましたね!
自然界の鳥は成長が早いっす。

黒ゴマがトロっとしてる・・・・
お団子のゴマみたいだなも。
プロフィール

akoakko

Author:akoakko
フルタイムの仕事のため、休日に撮った写真での更新です
のんびりですがどうぞよろしくお願いします(●´エ`●)

レシピブログ
*彩り屋さんバナー*
ノリックさんが作ってくれました 20140830_2708129.jpg 20140830_2708128.jpg
最新記事
*リンク*
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード