fc2ブログ

味噌金平ごぼう

味噌きんぴら1
                                       材料*2人分
                                             牛蒡*1本
                                             酒*大2
                                             砂糖*大2
                                             醤油*小1
                                             出し汁*小1
                                             味醂*大2
                                             味噌*大1
                                             コチュジャン*大1
                                             ごま油*大1


①牛蒡を食べやすい大きさに切りアク抜きします
②フライパンにごま油をひき中火で5分くらい炒めます
③酒・砂糖・醤油・味醂・味噌・コチュジャンを合わせたものを②に入れ
 弱火~中火で焦げないように汁気がなくなるまで炒め出来上がりです






読んだあとにポチっと応援クリックしていただけたら嬉しいです

  ←レシピで参加中

  ←かんたんレシピで参加中
ありがとうございます

*****

お弁当にいれました

お弁当10281

この日の中身
牡蠣フライ・鱈のカレー粉揚げ・大根とホタテのサラダ・味噌金平ごぼう・里芋と蒟蒻の煮物
ネギ入り玉子焼き・新米・梨

今週とさ来週は息子っちもお弁当。なので3つ。
男子弁はおかずいくら作っても箱の隙間が埋まらなくて、梨で大幅埋めました^^;
慌てていたらタルタルソースとレモンを・・・用意していたのに入れ忘れちゃった

今週はchi-biさんに教えてもらって味噌仕込みもしました^^
翌日筋肉痛になったけど10ℓの漬物容器にいっぱいできた♪
出来上がりは来年の秋頃?
楽しみだな~美味しく出来上がりますように♪

chi-biさんいつも丁寧に教えてくれてありがとうございます^^
お野菜から調味料まで何でも作っちゃう
お嫁さんにしたい~って思う女性chi-biさんのブログはこちらから見てくださいね

スローライフ 田舎のごちそう

*****

レシピブログさんと講談社さんのコラボ企画で11月に出版される
「おまかせ!みんなのおうちごはん」に私も1品掲載していただいてます^^
人気ブロガーさんの特集ページなど盛りだくさんの内容です
ただいま特典つきで先行予約が出来ますので良かったらホームページをごらんください^^

こちらです→
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」予約開始!banner_100.jpg

*****

いつもコメント楽しみに読んでいます^^
ご訪問してくださってる方、こっそり応援してくださってる方ありがとうございます^^

ここでコメントのお返事をする代わりにブログにお邪魔させてもらうようにしています
その際にURLを入れてくださっていると訪問しやすくて助かります
ブログをお持ちでないかたとブログがわからなかったかたは
こちらでコメントのお返事をさせてください^^

のんびり更新・ご訪問させてもらっています







スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

◇里芋のお焼き風弁当と、秋の夜長。

◆頭痛のタネ 寒かったんです、昨日は。 しかも亭主が留守だったんです。 なので、独り酒を楽しむべく、久しぶりにマイヤーズとライムをお買い上げ。 ホットラム1杯目⇒体が温まる ホットラム3杯目⇒...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

これってツボよ~!
ちょうどごぼう買ってきたのよ
タイミングもいいわ~!!!
時間を見つけて作ったみたい♪

梅干は漬けるけれど味噌は未経験
でも興味津々!
時々報告くださいね!

この牛蒡美味しそうだな~と思いながら
読んでいたら、私の名前が出てきてビックリしました。
褒めすぎですよ・・・・。(笑)

お味噌作りお疲れ様でした!!
慣れるまで大変ですよね・・。
来年の5月には食べれますよ。仕込んでから半年で
食べれます♪
気になるのわかりますが、のぞき過ぎ注意ですよ!
2週間に一度くらい見てカビが無ければ
そのまま、触らずに蓋をする。を
3か月位繰り返し、カビが生えなければ後は
大丈夫だと思います。
楽しみですね~~

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんは(^u^)。
いつもコメントありがと~う✿

味噌味のきんぴらもいいねぇ
試してみるよぉ

「おまかせ!みんなのおうちごはん」
  すごい~~e-420
akoちゃんの写真も載っているのかな??
本屋さんでチェックさせて頂きます(笑)

akoakkoさ~ん、おはよー♪
やっとこ、週末ナリネ~^-^
台風きてるけど、そちらは、大丈夫ですか?

ちょっと来れない間に、
おいしそうなものがいっぱい!
朝から、目がキラキラですよーん☆
この味噌金平、すんごいツボです♪
照りっ照りで、おいしそー^m^
ご飯が、何杯でもおかわりできちゃう♪
あ、お酒にも、合うよねん^m^
いっぱい、作らなくちゃ~、だね♪

お弁当、男子の分って、
ほんと、果てしなくおかず作らなくちゃなイメージ!
いっぱい詰めても、「足りなかった」なーんて言われちゃうと、ガガーン☆
男子弁当って、ムズカシイ・・・。

お味噌、仕込んだんですか?!
すっごーい!
未体験ゾーン。
でも、いつか、やってみたい^-^
また、ちょこちょこ、様子を教えてくださいねん♪



味噌きんぴらごぼう、おいしそう♪
私もやってみたいな~これは!!

お気に入り登録しちゃおう~

お弁当にもよさそう~^m^



パン屋さんはいかがでしたか?
決まるといいですね(^_-)-☆

牡蠣フライ・・・・・食いたひ(;´Д`)
でもまだ我慢よう。

きゃ~。めっちゃご飯がすすみそうですー!!i-233
味噌味のきんぴらって食べたことなかったかも。
ちょっとピリ辛であとひきそうですね。(^。、^)ジュル
お弁当もおいしそうですー♪
3つも作ってるんですね。ごくろうさまです!!
お味噌すごーい!1年後が楽しみですね!^^

おいしそうなごぼう!
すごくいい色ですね^^

男子弁当はほんと埋めるの大変そうです。
我が家はもう誰もお弁当を持っていきませんが、学生時代、やっぱり男の子のお弁当は大半がごはんだった記憶が(笑)

お味噌、仕込んだのですね~!すごい!
出来上がりまで時間がありますが、待つのも楽しみですね^^

わぁ~おいしそう!
ごぼうの食感が大好きな私。これ、絶対はまりそう~。
近々、ごぼう、買ってこよう~^^

お弁当も、かなりおいしそうです^^
こんなのお昼に、私も食べたいなぁ~笑。

味噌金平!
想像しただけでご飯がすすみそうです

牛蒡ってホント美味しいですよね
大好きな食材です

味噌で漬けるって、凄いですね~
お弁当3つ ほんと大変だと思いますが、すっかりお弁当生活から離れて楽させてもらってるので、来週が鬼のように苦しむことになりそうです(笑)
akoakkoさんのお弁当はほんとバランスがよくて、美味しそうですもの!

ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪

キンピラ味噌バージョンか~

味が濃くて美味しそうだな~
お弁当にもいいし・・・
それより・・・


つまみになりそう・・・[電柱]д ̄) チラッ(笑)

味噌味のキンピラ、いいですね。
ご飯が進みそうです。
照り具合が、堪りません。
丁度、牛蒡があるので作ってみようかな。

こんばんわ~♪

chi-biさんもakoちゃんも、お嫁さんにしたら
幸せなんだろうなぁぁ。。
もう2人とも私の嫁になってけろーーっ(笑)

味噌金平ごぼう、白いご飯で食べたいなっ^^
もち、おかわりね~^^
お弁当もそのままいただきたいです。。。。。
ポチっ!!おうえーん*

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

akoakko

Author:akoakko
フルタイムの仕事のため、休日に撮った写真での更新です
のんびりですがどうぞよろしくお願いします(●´エ`●)

レシピブログ
*彩り屋さんバナー*
ノリックさんが作ってくれました 20140830_2708129.jpg 20140830_2708128.jpg
最新記事
*リンク*
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード