fc2ブログ

ミートソース

ミートソース    うちの実家に泊まったことがある人なら
                                           きっと1度は食べてる母のミートソース


トマト*大3個
人参*大1本
セロリ*1本
玉ねぎ*大1個
ひき肉*600g(牛400g・豚200g)

水*カップ3~4
コンソメ*3~4個
ソース*お玉1杯
ケチャップ*お玉1杯
ローリエ*3枚

オリーブオイル



鍋にオリーブオイルを入れ挽肉を細かくしながら炒めます
肉に火が通ったらみじん切りした玉ねぎ・セロリ・人参を入れ炒め
皮むきしてザク切りにしたトマトと水を入れます(水は鍋の中の具が全部かぶるくらい)
野菜に火が通ったら残りの材料を入れて弱火~中火
アクを取りながらコトコトと水分が足りなくなったらお湯をちょい足し1日以上煮込みます


                      ミートソース2


時間がかかるけど2日目からのほうが絶対美味しい
洋食屋さんとはまたちょっと違うおうちの味^^







ポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです

  ←かんたんレシピで参加中
ありがとうございます






いつもコメント楽しみに読んでいます^^
ご訪問してくださってる方、こっそり応援してくださってる方ありがとうございます^^

ここでコメントのお返事をする代わりにブログにお邪魔させてもらうようにしています
その際にURLを入れてくださっていると訪問しやすくて助かります
ブログをお持ちでないかたとブログがわからなかったかたは
こちらでコメントのお返事をさせてください^^

ちょこっとづつしかコメントに行けてません
のんびりなブログに付き合ってくれていつもどうもありがとうです







∴nicoちゃんとこからリンクお借りしました
東北の食とお酒を応援しましょう^^

ハナサケニッポン







スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

ぉ、ウチもミートソース用に挽肉買ってある~
うふふ
実家の母のミートソースも独特なんだ
お母さんの味って意外にもミートソースにもオリジナリティーなのかもね
akkoちゃんのお母さん素敵なママだろうなぁ

こんばんわ!

わぁ~手の込んだミートソース(^^!
1日以上煮込んだソースは抜群に美味しいんだろうな♪
akoakkoさんのご実家に泊まりに行きたいです(笑)
それかakoakkoさん宅に・・・w

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

母の味、すごく良いですね♪
akoakkoさんの母の味、優しい味がするんでしょうね。
食べたいです。

↓のプレートも可愛い!!
クリームチーズにハム、akoakkoさんらしい
食材に色合い、真似させていただきますね!

こんばんわ~♪

akoちゃんの実家に泊まりたいよーっ><
いっぱい作った手作りのミートソースは
やっぱりひと味違うもんね^^v
えへっ、うちの旦那のミートソースも美味しいのよっ(笑)
今度食べにおいでーーっ^^v
ポチっ!!おうえーん*

akoakkoさん、おはよー!
ミートソースたっぷりの画像に、
まず、やられちゃった。^-^
そして、レシピを読んで・・・。*^-^*
一日以上、煮込んだミートソース、
絶品以外の、何ものでもないよね!!!
だって、愛がたっぷりなんだもの。
akoakkoさんのお料理の原点みたいなものを、
なんだか、感じちゃったわ。
2日目のおソース、食べてみたいな。
でも、1日目、我慢できないかも。笑。
たーーーっぷり、作らないと、だね。^^
akoakkoさんの実家に泊まった方々が、うらやましい。^^
そういえば、うちの実家に泊まったことがある人は
たいてい、ハンバーグかおでんを食べたことがあるハズ。
うちの、母の味~。

>キューピーコーワゴールドに、笑っちゃった。^^
でも、うちにも、あるんだなー、コレ!笑。
いざというとき、コレ飲んで、乗り切っちゃうよね。^^

地震の時にもらったのだよね?
時間をかけて作っていたんですね
それはおいしいでしょう
そのうち作らせていただこう♪
母の味っていいね~!
アタシも子供に残したいな~!

もしかして…食べたことがある!!
泊まってないけど?食べた記憶が…(笑)
めちゃくちゃ美味しかったと記憶しております❤

大きな鍋で…みんなでラーメンを作ったのも覚えてるわぁ
確か溶き卵を入れたのよ(^u^)
懐かしいなぁ。。。e-454
プロフィール

akoakko

Author:akoakko
フルタイムの仕事のため、休日に撮った写真での更新です
のんびりですがどうぞよろしくお願いします(●´エ`●)

レシピブログ
*彩り屋さんバナー*
ノリックさんが作ってくれました 20140830_2708129.jpg 20140830_2708128.jpg
最新記事
*リンク*
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード