fc2ブログ

赤貝と葱のぬた

ぬた3





<材料*約小鉢4つ分>

ネギ*1/2袋(あれば九条ネギ)
せり*1/2袋
赤貝*4枚

西京味噌*大3
辛子*小1
砂糖*小1
煮切り味醂*小1
酢*小1



①せりの下半分→せりの上半分→ネギの順に湯に入れ茹で
 氷水で冷やし、食べやすい大きさに切っておきます
②赤貝は1枚を10等分位に切っておきます
③調味料を全て合わせよく混ぜたら
 ①と②を入れて和え出来上がりです




              ぬた




先日 お祝いの席で食べた葱ぬたがあまりにも美味しかったので
味を思い出しながら再現

もちょっと優しい味だったのだけど
何が違うのかなー
味噌かなー砂糖かなーお酢かなー
砂糖はきび糖を使ってます





ぬた2






帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです

  ←のんびりとかんたんレシピで参加中

にほんブログ村


ありがとうございます









本

アイデアいっぱい
ほ助ちゃんの「花ヲツマミニ」のワンプレート料理
絶賛発売中です







スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

子供の頃は、なーんとも思わなかったヌタ
むしろなくてもいいくらいに思っていたのに(笑)
今はホント堪らなく美味しいよね~
赤貝と合わせるなんてお店みたい(人´▽`)
酢味噌まで手作りで(うち市販の辛子酢味噌^^;)
もうホント尊敬しちゃうーakkoちゃん♪
西京味噌で風味もアップ!だね^^

箸置きにしてる豆皿も可愛い~♥
箸置きと言えば、、
昨日ねー、作家さんの名前ど忘れしちゃったんだけど、、
あのステッチで有名(?笑)なお方のお花型セット箸置き、
落として一個割っちゃってねー(>_<。)
このシリーズ、お揃いの豆皿も持ってるんだけど
それも以前一枚割り…;;
もーすんごいショック、、、
形あるものはいつか壊れるものだけど
この方のだけ割っちゃうのよぉ
なぜだ?呪いか?(笑)
akkoちゃんもそんなことあるかなぁ…

大人女子な一品だね
ワタシ貝類大好き しかも赤貝は上位よ
長く食べてないの(+д+)食いてぇ
日本酒 しかも冷酒でサクっといきたくなるね
今日の器もいいなぁ~
素敵な高台だね
発色も素敵だし大きさと言い形と言いとっても素敵

本のコマーシャルをいつもありがと~~akkoちゃん
嬉しくてちょちょぎれる(i∀i*)

こんばんわ♪
赤貝とねぎのぬた。美味しそうですね。
私もねぎやわけぎのぬた。大好きです。
食べたくなりました。

うるいや春の食材に酢味噌や辛子酢味噌って凄く合うよね。

ぬたは私も小さい頃、あまり好きじゃなかったのに、今は大好き(笑)
赤貝ならまだ庶民的に手に入るかな。
アオヤギが好きなの・・・なかなか売ってないんだよね。
新わかめも出て来てるし、春だね(*^^)
プロフィール

akoakko

Author:akoakko
フルタイムの仕事のため、休日に撮った写真での更新です
のんびりですがどうぞよろしくお願いします(●´エ`●)

レシピブログ
*彩り屋さんバナー*
ノリックさんが作ってくれました 20140830_2708129.jpg 20140830_2708128.jpg
最新記事
*リンク*
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード