
<材料*約8本分>
里芋*小16個
白味噌*お玉1杯
酒*お玉1/2杯
味醂*大2/3
砂糖*大2/3
卵黄*1個分
あれば柚子の皮*少々
①里芋は皮をむいて茹でておきます
②里芋以外の材料を鍋に入れ焦げないように気をつけながらよく練ります
(火を止めてから柚子の皮の卸しを混ぜます)
③①の里芋を串に刺し
トースターで焦げ目が少しつくまで焼いたら出来上がりです


ソファの背で寛いでるインコ+キンカチョウ
カメラ目線の子や知らんぷりな子 いろいろです(笑)
体が大きい子ほど大人しく置物のようにジーっとしてます
帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです


←のんびりとかんたんレシピで参加中
にほんブログ村ありがとうございます
スポンサーサイト
わぁ~
お団子スイーツかと思ったらオツマミだー( ´艸`)
うふふ 嬉しくなっちゃった
子くまがみたらし団子大好きだから
これ作ったらものすごく食いついてくれそう
里芋を串にさす、そのアイデア素晴らしい~
akkoちゃん ホントすごいね!
最後の焦げ目も、香ばしくて美味しそう~(人´▽`)
ぃやん 小鳥ちゃんたち可愛いー(*≧m≦)
ちゃーんと一列に並んで なんてお利口さんなの
奥のカメラ目線のオカメちゃん堪らーん♥
うちのピヨちゃんね、
昨日やっと「コンニチワ」が言えるようになったの~
今までずーっと、
「ピヨちゃん可愛いーピヨちゃん可愛いねー」
ばっかり言ってたのに(笑)
あとね、私の小言の真似とか…( ̄Д ̄;;
もうソックリで腹立つー(爆)
akkoちゃんちの小鳥ちゃん、どんなお話しするー??
うぉ
ウチも昨夜里芋の田楽作った
木の芽味噌で(^m^)
小芋が出始めると買いたくなるんだよね
今日も素敵なスタイリングだね
染付の滲んだ感じが柔らかくて良いわ~♪
ほんでインコちゃん大集合?
すごいねーこんなに沢山いるんだ
akkoちゃんチに暮らせて幸せな子たちだね~
こんばんわ♪。
インコにキンカチョウ、かわいいですね。
フォト見て、私も昔インコを飼ってたのを思い出しました。
里芋の田楽、美味しそうです。
里芋と味噌よくあいますね。
生麩やこんにゃくでよく味噌田楽しましたが、里芋でもやってみたいです。
こんにちわ~♪
ほっくり里芋の田楽~♪
アコちゃんと楽しいおしゃべりをしながら食べたいなっ(笑)
わぁ、インコがいっぱいだぁ♪
お家の中が賑やかで
とっても楽しそうだぁ^^v
わ〜〜〜里芋の田楽とってもおいしそう〜
しかもおしゃれ〜〜〜
あこさんいつも器やコーディネートまでかわいくて
見ていてうっとりです〜(^^♪
きゃ〜インコちゃんたち沢山いるんですね〜
賑やかですね(^^♪
あこさんやっぱり吉祥寺の生地やさんなくなっちゃったのですね。
残念です〜