
<材料>
鯵
大葉
とろけるチーズ
片栗粉
油
楊枝
<梅ソースの材料>
梅干し*3個
薄口醤油*大1
味醂*大1
砂糖*大1/2
ごま油*大2
①三枚に卸した鯵を半分に切って
大葉・チーズを乗せ、くるくると巻いて楊枝で留めます
②①に片栗粉を薄くまぶして油で揚げます
揚がったら温かいうちに楊枝を抜きます
③梅干しは種を取ってから包丁で叩き梅肉を作ります
④③に他の調味料も合わせグツグツしてくるまで火にかけ
②の上にかけ出来上がりです


ソースは多めに作っておいて
胡瓜の千切りと茹でた鶏ささみの上に乗せたり
豚しゃぶやお豆腐にかけたりしています
梅ははちみつ漬け紫蘇漬けとかのじゃなくて
薄塩の梅使用^^

帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです


←のんびりとかんたんレシピで参加中
にほんブログ村ありがとうございます
スポンサーサイト
好き~~~
こういうオツマミもこういうスタイリングも
好きスキー
お魚巻いて梅肉バージョン 秋刀魚でしかしたことなかった
鯵も旨そうだわ
ほんでさ、、お酒冷やしてる樽
こういうの探してたの
で、丁度良い大きさを見つけられなくて
わっぱのアイスペールを数日前ポチったのさ~~
akkoちゃんに聞けば良かった(;´Д`)
染付の猪口も可愛いね~
いいな~~こういうの
おこんばんわー♪
わぁ 素敵なソースの香りがこちらまで漂ってきそうです♪
さっき帰りがけに鯵がスーパーで半額になってたのを
買って帰らなかったのが悔やまれす。
私も、秋刀魚やキスと梅をあわせてとやった事があるのですが
akoakkoさんの梅ソースのレシピと創り方方が断然美味しいし
鯵でも食べて見たいです♪
しっぽり 夫、子どもが出かけてる日に
ひそかに 一人で愉しみたくもありました♪♪♪
akkoちーん
先ほどはどうもありがとうね(人´▽`)
私、鯵って滅多に買わないのよ、、
なんでかなーと考えてみたら、
焼くぐらいしかレパートリーがなかったからだったわ(笑)
これめっちゃ美味しそうだね~!
揚げるとこがいい(・∀・)b
んでチーズもいい!(≧∀≦)b
ひぃぃぃ またakkoちんレシピで記事書きそうだわ(^m^)
梅ソースがまた素晴らしく美味しそうなのですがー
この前の味噌ダレと言いこの梅ソースと言い
なに?akkoちゃんソース大使さん??
早速今夜、この梅ソースで何か作ってみまーす
うししし 美味しい週末になりそう♥
いつもごちそうさま~(ノ´▽`)ノ
そうそう、私は元気だからねー
心配かけてごめんね(;>人<;)
このお写真を見て、勇んでお買い物へ行ったら・・・鰺売り切れでした。
それで、鰯でまねっこしました。
鰯も美味しかったです。
でも、↑レセピ読み間違えて・・・梅干し塗って巻いてしまいました。
akoさん、こんばんは・・・
梅ソース、これからの季節にピッタリですね!
何にでも合いそうですね、そうですね、沢山作り置きしていれば
さっさと使えますね、作ってみますね・・・
鯵とチーズ、、、意外だけど、美味しそうな発想です!
おつまみにも、おかずにもよさげです・・・
こんばんわ。
鯵のくるくる梅ソースがけ、大葉にチーズも入って美味しそうです(^o^)。
ささみにかけても美味しいですね。
鯵や鰯、秋刀魚、ささみと梅ソース、相性いいですね。
今度私も作ってみます。