fc2ブログ

蛸と大葉のさつま揚げ

1_201407221317049a4.jpg


*さつま揚げ
   白身魚すり身*500g
   玉子の黄身*1個分
   砂糖*大1/2
   酒*大1
   味醂*大1
   だし醤油*大1
   たこ*30g
   大葉*10枚
   揚げ油*適量

   ①たこと大葉はみじん切りし、他の材料と泡だて器でよく混ぜ
    きつね色になるまで油で揚げました

   出来上がりはふわふわで明石焼きみたい
   大根おろしで食べました
   これはこれでパクパク食べれちゃう感じなのだけど
   もっとしっかりした食感のが食べたかったので
   材料変えてまた挑戦してみます^^ 




              写真2




*コンビーフとじゃがいもの煮物
   じゃがいも
   コンビーフ
   玉ねぎ
   ほ助ちゃんにいただいた茅の舎さんのお出し汁
   砂糖
   酒
   味醂
   醤油

   期限が切れそうなコンビーフがあったので急いで使いました
   焼きあごが入ったいいお出しだったので
   すごーく美味しかったぁ^^





写真4




*讃岐うどん





              写真5

                ちゅんごさんからいただいたすだちを絞って♪





写真





   帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです

  ←のんびりとかんたんレシピで参加中

にほんブログ村


ありがとうございます



*****


3連休の間に浅草で
数名のブロガーさんとお会いする機会がありました

マムチちゃん
kohさん
メタボ夫婦さん
あひる課長さん
いその爺さん
ちゅんごさんご夫婦
daniel mamaさん


初めましての方も沢山いたのですが
みなさんとても素敵な方で
初対面とは思えないほど話がはずみ*お酒もすすみ(笑)
楽しい時間を過ごすことができました

時間の都合で私は1次会でお先に失礼したのですが
2次会もかなり盛り上がった様子^^

今度はもっとゆっくりお話できたら嬉しいな~と思います
みなさんどうもありがとうございました


写真0

お土産も沢山いただいちゃいました
ごちそうさまでした^^



 










スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんにちは!

先日はとても楽しい時間をありがとうございました。
はじめてお会いするのに楽しいなんて面白いですね。

すだちを綺麗にあしらってくださりありがとうございます♪

楽しかったですね。

お料理の写真がすごく綺麗でおいしそう。
料亭のようです。

オフ会、楽しかったですね。
ホント初対面とは思えないくらいおしゃべり出来るなんて不思議。
またゆっくりお話ししたいですね。

わー一から手作りさつま揚げ!!
すごいakkoちゃーん 驚きでした
あまりにも身近すぎるさつま揚げ
どこにでも売ってるので、一から作ろうと思ったことなかったの~
akkoちゃんさつま揚げ好きなのね~♪
いいこと知っちゃった♥
チーズ入りとか好き?
お野菜入りも平気??
うししし

夏の素敵な食卓だね~^^
そうそう、あのお出汁本当に美味しいよね
コンビーフとじゃが芋、、そう来たかー
流石~! いつもながらアイデア冴えてる~( ´艸`)
これもいただいちゃおう

錚々たるメンバーのおオフ会!
え、あひる課長さんって…女性だったの…!?
きゃー レシピブログの頃からなぜか男性だと思ってました(>_<)
ごめんなさい~~~;;
皆さんでワイワイ呑み会だなんて、すっごく楽しそう♪
また素敵なお仲間が増えて良かったね、akkoちん^^

器使いが本当にお上手ですね。
暑い季節に「涼」をよぶ食卓ですよ。素敵!

讃岐うどんは桶といい、薬味の入れ物といい
まるでお店にでも居るよう
スダチが地物だし、絶対美味しいよ、これは!

煮物も茅の屋の出汁は便利ですよね(勿論頂き物・笑)
小料理屋に出てきそうなコンビーフとジャガイモの煮物がいいな

それに食卓が和の感じがしっとりして凄く素敵
写真も陰影が上手く使えていい写真だと思います。
超素人だから?だけどね(*^-^*)

akoakkoさーーーあん 凄いすごおい
私この さつま揚げ 本気で 目の前で習いたいです!
そして、しっかり食感のもリベンジに立ち会いたい~っ

コンビーフとじゃがいもの煮物も おつまみで食べて
翌朝は炊き立てご飯とも一緒に。。。。♪♪♪

と、思ったら。。。。きーーーーーーーーーやーーー
讃岐うどんまであるぅ  すだち しゅわっと絞って、、、
皮面のピールもお願いしまーす!!

浅草オフもきゃーぁ   akoakkoさん はじめ
お会いしてみたいブロガーさんばかりで
凄おおおおい♪  
私、もしもこんな素晴らしいシチュエーションに遭遇したら
きっと、遠目で柱の後ろから覗き見しちゃいまーす♪

素敵な時間をありがとうございました。
お話させて頂く時間が少なかったのが残念です。  またの機会に!

お料理、盛りつけ、器使い素敵です♪  そして写真のセンス!
趣味の一つに“写真”をあげている者としては参考にさせて頂きたいと思います。
真似っこしちゃおう~(笑

どうかこれからも宜しくお願い致します。

こんにちは♪


ノリックです。

先日は
たいへん お世話になりました!
今日は 突然の訪問です。


訪問は いつも 突然なんですが…
なんか いつも 驚かせてばかりいるようで
申しわけなくて…。

それにしても
今日のトップの写真は…

完璧な
ふかん撮影ですネ♪

レンズの中心と
広げられたお料理の中心が
寸分のズレもない!!

オレならですヨ…
akkoさんがじゃなくて

オレなら
これを撮るなら やっぱ テーブルに上がって

これだけ
お料理がひろげられると またげないから

かなり
不自然な姿勢で カメラをかまえざるを得ず

いざ 撮ろうとするとなると
やれ 何かが曲がっていたり 均等に 並べられていなかったりで

この一枚を
撮り終えるまでに 息がきれるような思いでの
ひとシゴトに なるはずです♪

akkoさんは
すごいですネ! 集中力がハンパないですネ
オレには すでに失われてしまった 根性をお持ちですネ♪
かなり 高い確率で オレは 足がツルと思います…
とほほ。

それに
左下のあたりには
もぉ わずかな 光しか届いていないというのに…

かすかに ですが…
箸を置くための なにかオブジェでしょうか

そこが
渋いタッチで 描写されている!

ある意味 写真とは呼ばずに
これは 作家系のアーティストさんの作品と言っても
よいくらいのものでしょうかネ♪

じゃ。

初訪問いたしました

初めまして
素敵なブログに出会いました。浅草にお見えになられた由
皆さんと歓談の一時を楽しまれたご様子 何よりでございます。
私はお昼にメタボさんとちゅんごさんご夫妻と楽しい時間を過しました。
良い方ばかりのオフ会 良かったですね。
プロフィール

akoakko

Author:akoakko
フルタイムの仕事のため、休日に撮った写真での更新です
のんびりですがどうぞよろしくお願いします(●´エ`●)

レシピブログ
*彩り屋さんバナー*
ノリックさんが作ってくれました 20140830_2708129.jpg 20140830_2708128.jpg
最新記事
*リンク*
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード