
<材料*2人分>
ドライトマト*大2
オリーブオイル*大2
白ワインビネガー*大1
塩・胡椒*少々
クレソン*適量
生ハム*適量
①ドライトマトをみじん切りしてオリーブオイルに一晩以上つけておきます
②①とワインビネガー・塩・胡椒を密封容器に入れ、よく振って混ぜます
③5分ほど水につけておいたクレソンを食べやすい大きさに切り
生ハムと一緒に②で和えたら出来上がりです


このドライトマトのドレッシングお気に入りです
パンにつけたり
モッツァレラチーズにかけたり
けっこう使えると思います^^
帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです


←のんびりとかんたんレシピで参加中
にほんブログ村ありがとうございます
スポンサーサイト
おはようさん♪
毎朝 のぞきに
来ていたから とっくに コメントしていたものだと
思っていたら なんと まだだった!
あ
オレです。
バナーが
可愛く おさまってル♪
良かった。ホッ…
クレソンと
生ハムのサラダ オレは無性に
的をはずしてるかも知れないが ビールが
飲みたくなってきた!!
なんか
この 器での 俯瞰は とてもいぃネ。
決まりすぎ。
ん?
今日は ミッキーさんじゃ ないんダ!!
↑
こらこら いつもやってられませんヨ もぉ。
はいはい
帰り道に 忘れずにネ!
やっときますデス。
じゃ。
akoakkoしゃん! あります あります
ありまーす 開封されて余ってるドライトマト
そろそろ消費しないと 干からびすぎちゃう~と思ってたので
akoakkoさんの美味しいドレッシングに変身させちゃいます♪
素敵なレシピ メモメモさせてくださ~~い
そして♪ ぱくぱくしまーす!♪
あぁ~早く仕事終わって帰って漬けたい・・・・♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こういうヘルしーサラダだけで飲めば全然OKなんだよねきっと
ヘルシーに好みが偏ってきてはいるけど
ちょっと魔が差したときの揚げ物とかチーズとかで全てクリアされちゃうんだろうなワタシ
悔しいわ、
生ハムが厚く見える
上等さんかねやっぱ
今晩は
何と魅力の一品でしょう。
私もこのようなセンスがあると良いな~
素晴らしいです。
こんにちは(^^)
ここのところ、伺ってもなかなかコメ残せなくて…なのに、遊びにきてくれて、ありがとうございます(*^^*)うれしい…(前にお祝いコメもうれしかったです♡)
クレソン、食べたいなぁ~と、最近思うことがあって、探したんだけど、おいしそうなのがなかなかなくて…涙
このサラダ、ほんとなのおいしそう~(*^^*)
クレソン、クレソン、クレソン…
>葡萄シロップ、すぐなくなっちゃうから、最長二週間しか保存したことがなく…(;_;)
二週間は、火入れしてなくても、冷蔵庫で全然大丈夫でした!!
それ以上は、ごめんなさい、わからないのだけど、火入れすれば、1ヶ月以上はいけそうな気がしてます。
また、葡萄たくさんゲットしたら、実験してみます!!
そういえば、ドライトマト、使おうと思ってそのままだったかも(^_^;)
クレソンがこの前お買い得袋に入ってるのを見つけたので買って、別なサラダにしてしまったので、今度は生ハムゲットしたら作ってみたいな~。
相変わらず、akoちゃんのセンスいい画像にもうっとり(^^)