fc2ブログ

和風タルティーヌ

写真 2



<材料>

*バケット

サーモン刺身用*100g
塩麹*大1と1/2
胡瓜*適量

①サーモンを小さめのぶつ切りにし、塩麹をかけ包丁でたたき合わせます
②薄く切ったバケットの上に①を塗り、胡瓜を添えて出来上がりです


鯵刺身用*100g
生姜*小指の先くらい
大葉*3枚
冥加*1/2本
飾り用大葉*適量

味噌*大1
味醂*小1
砂糖*小1
白ごま*大1

①味噌・味醂・砂糖は合わせてよく練っておきます
②生姜・大葉・冥加はみじん切りし、鯵と①とたたき合わせ
 薄く切ったバケットの上に乗せ大葉を添えて出来上がりです






                写真3

                              なめろうとパンが合う~ 








写真 1


こちらは ほ助ちゃんちの「烏賊の昆布Pナムル」

塩昆布とピーマン、ちょこっとだけ残ったりしてませんか?
そこに烏賊刺しを混ぜるだけ
で簡単にできちゃう美味しいオツマミです^^

烏賊刺しに生姜だけだと無反応な家族が
お?ピーマンが入ってるの?
なんて反応も楽しめたり(笑)

塩味で食べる烏賊刺しも初めて

ピーマンはぜひ多めに入れてください^^


ほ助ちゃんごちそうさま~







写真 4




帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです

  ←のんびりとかんたんレシピで参加中

にほんブログ村








スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

塩麹でタルティーヌ斬新~♪
なめろうと塩麹鮭本当和風だね
すんごい美味しそう 日本酒いけそうだね

昆布Pナムル 旨いよね?
何気ない和え物だけど後を引く
おっしゃる通り!P多めが美味しいと思う
流石だわakkoちゃん
ご紹介ありがと~~(- 3-)chu

おはようさん♪

とても
すてきな 写真に 仕上がってル♪

ど素晴らしい。


ロボットが ウィンクして 隠れてル♪

さて どれでしょう。

正解者には ノリックから
ハグのプレゼント券+応援クリック一年分 進呈!!
どちらか 片方だけは 受け付けません。
男子の応募も可。
誰も 応募しないだろナ
とほほ。

じゃ。
帰るワ…

akoakkoさん こんにちわーっ

きゃー なめろう×パン
絶対思いつきませんでした めっちゃ美味しそう!

なめろうつくったら バケットに乗せて夫に食べさせます♪
サケと鯵と 和風タルティーヌ メモメモメモ。
絶対あおちゃん(夫) おっ!と眼を輝かせて喜ぶだろうなぁ(妄想中♪)

そして ほ助さんの烏賊の昆布Pナムル
もう 作られたのですね! やっぱり 美味しそう!
いや 絶対美味しい♪♪♪
ほ助さんちでお酒がほしくなり、akoakkoさんちでまたしても♪

しっとりと 大人ムードに今日も癒されてます

完全に今、お仕事投げ出しモードです。  にゃは。

不思議な事にパンなのに冷酒が呑みたくなりました。
n~ 私は頭が硬くてこういう発想が出てこないんですよ!(;へ:)

なんか考えなくちゃ…

こんにちわ~♪

和と洋の美味しいコラボだねっ♪
なめろうをパンで・・その発想凄くいい~^^v
だけど、、やっぱり飲みたくなってしまうぅぅ(笑)
ほ助ちゃんの「烏賊の昆布Pナムル」も美味しそう♪

ポチっ!!おうえーん*

こんばんは・・・

マムチさんと同感です
和と洋の美味しそうなコラボが、なんだか気になる!

なめろう~って、船長さんが生み出したのかな?
そこで、akkoちゃんが麹やら、味噌で変身させるって
凄いね・・・お刺身がちょこっと余ったら、これって良いね!

余る前に、除けておくべきかも~~(笑)

何時も素敵な献立、ありがとう~!

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

物静かな感じがするのに凄いお洒落
写真、外からの光が良いんだろうな
まだまだ勉強ですわ

タルティーヌって知らなかった
僕だったら泥臭い名前にしてると思う
和と洋、メモメモ・・・・・・(v^∇^)v

こういう斬新でお洒落な料理は思い浮かばないんです…
季節がら私は常温の日本酒でいただきまっしょう~

〆は↑の帆立のスープがいいなぁ。
プロフィール

akoakko

Author:akoakko
フルタイムの仕事のため、休日に撮った写真での更新です
のんびりですがどうぞよろしくお願いします(●´エ`●)

レシピブログ
*彩り屋さんバナー*
ノリックさんが作ってくれました 20140830_2708129.jpg 20140830_2708128.jpg
最新記事
*リンク*
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード