帆立出汁の豆乳チャウダー

<材料*約3杯分>
じゃがいも*大1個
玉ねぎ*大1/2個
人参*大1/2本
しめじ*1袋
帆立貝柱*大2
水*150cc
バター*小1
塩・胡椒*少々
白味噌*大1
小麦粉*大1
豆乳*500cc
コンソメ*1個(5.3g)
①帆立貝柱をぬるま湯に2時間ほど漬けてもどします
②野菜を角切りし、しめじと一緒にバター・塩・胡椒で火が通るまで炒めます
③白味噌と小麦粉と豆乳(500ccの中から大1杯だけ)をあらかじめよく合わせておきます
④①と②を合わせて火にかけコンソメを入れます(固型の時は包丁で細かくする)
⑤コンソメが溶けたら④と豆乳を混ぜて温かくなったら出来上がりです

朝ごはん兼お弁当の汁物用に作りました

豆乳が苦手なかたは牛乳でどーぞ^^

お弁当の中身はガパオライスでした
にんにく少なめにしてあります^^
<材料>
鶏ひき肉*200g
ピーマン*1個
パプリカ*1/2個
バジル*5枚
唐辛子*2本
オイスターソース*大1
魚醤(ナンプラーの代わり)*大1/2
にんにくすりおろし*小1/2
卵
①ピーマン・パプリカは角切りし、唐辛子は種をとって油でひき肉と炒めます
②火が通ってきたら合わせておいた調味料をいれて最後にちぎったバジルを混ぜます
③ごはんと一緒に②を盛付け目玉焼きをのせて出来上がり

ごはんの横に白身魚のフライと生野菜を添えて
今日のお弁当の出来上がり^^
前の晩に下ごしらえしてるので
朝は30分かからず作っています
でもギリギリに起きているので
お弁当写真はなかなか撮れませーん^^;
帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです



にほんブログ村
お友達、くま子ちゃんのネットショップが
一時閉店することになり
15日までお安くなっています
可愛い蜜蝋キャンドルと雑貨が沢山あるお店なので
ぜひ覗いてくださいね^_^
こちらです↓
http://www.linen-ju.jp
スポンサーサイト