すだちドレッシングで蛸のサラダとすだち塩でホイル蒸し

<材料>
タコ
水菜
オリーブ
*ドレッシング(約3回分)
オリーブオイル*50cc
だし醤油*75cc
すだち絞り汁*25cc
①ドレッシングの材料はタッパーなどにいれて振りよく混ぜておきます
②タコと水菜を食べやすい大きさに切って器に並べ
①をかけてオリーブを乗せたら出来上がりです


ちゅんごさんから
いただいた徳島の新鮮なすだちで
爽やかな香りの美味しいドレッシングができました
3回分くらいの量で作ったのに
あっという間になくなってしまったー
このドッレシングを使った別のサラダ
また近いうちにUPします^^


先日漬けた「すだち塩」
毎日1回、容器をフリフリしていたら
1週間くらいでだいぶいい感じにー
ねっとりしてきましたよ~
なのでこれを使って1品

<すだち鱈のホイル蒸し>
鱈*1切
しめじなど
バター*8g
すだち塩*大1
胡椒*適量
①ホイルの上に鱈・しめじ・バター・胡椒・すだち塩を乗せ
汁がこぼれないようにしっかり包みます
②蒸し器のお湯が沸騰してきたら①を入れ
中火で10分ほど(鱈の厚みによります)で出来上がりです
☆すだち塩の量は漬けたときの塩の分量で変わるのでご注意ください
うちはすだちの10%の塩で漬けています
作ったときの様子はこちら → ★
2日ほど常温で置き、水が出てきてから冷蔵庫に移しました
時々蓋をあけてガス抜きし、毎日1~2回振っています
塩を控えめにしてるので長期保存せず数回で使いきる量を作るのがおすすめです

ホイル焼きより魚がふっくらできました^^
帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです



にほんブログ村
スポンサーサイト