
<材料*2人分>
ごはん*茶碗2杯
焼鮭*1切
レタス*小1/4個
卵*1個
柚子胡椒*小1/2
だし醤油*小2
酒*小1/2
マヨネーズ*小1
ごま油*大1
①調味料は予めよく混ぜておきます
②フライパンにごま油を入れ、ほぐした鮭と卵を入れたら
卵が生のうちに卵の上にごはんも入れ軽く炒めます
③②に①の調味料を入れよく炒めたら最後に千切ったレタスを入れ
さっと炒めて出来上がりです

渡り蟹のスープと一緒に~

あひる課長さんが作っていた
「すだちたぬき飯」が
とても美味しそうだったので
食べるためにはまず揚げ玉を作らなきゃ
と思いながら作り始めて
なのに何故かー
いつの間にかー
玉ねぎと大葉と桜えびを入れたかき揚げを作っていました
ほんとに無意識のうちに玉ねぎ刻んでるって
こわい(笑)
そして揚げ玉はすっかり作るのを忘れてしまったので^^;
麺つゆとすだちを入れたごはんの上に
かいわれ→かき揚げの形になりました
あ、でも
食べるときにもう一度
ちゅんごさんにいただいた美味しいすだちをギュっとして
かき揚げをザクザクごはんと混ぜながら食べて
麺つゆと揚げとすだち
本当に合うんですよ~
美味しかったです^^
あひる課長さんごちそうさまでした^^
帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです


←のんびりとかんたんレシピで参加中
にほんブログ村
スポンサーサイト
こんにちわーっ♪
最初のお写真をみて
きゃー鮭の時期絶対真似っこしてみたあい
レタスが入ってるのすっごくいいーっ
柚子胡椒で大人向け食べたい食べたい
と、テンション高くなったとろこでの・・・・
うきゃーっ! かき揚げ丼!
すだち飯 去年ほ助さんに教えて頂いて以来
大好物なので、 是非是非 すだちの香る
akkoさんレシピ 食べてみたいです♪
私は無意識のうちに
今日こそは 息子リクエストの コロッケにはソースにしてあげようと思いながら
コロッケに今日も醤油をかけ ブーイングされました。
小さいころから実家は醤油。 無意識ってこわいわー
今晩は 鮭とレタスチャーハン 美味しですね。
我が家も偶に作ります。
今ワタリガニのシーズンかしら。店頭に並んでいます。
昨夜一尾入れて鍋にしました。
すだち重宝しますね。
decoさんのところから越させて頂きました!!
塩すだち素敵だなぁ~と思って…そしたらブログも素敵!!
色別にお料理を載せてはるのがすごく勉強にもなるし(*^^*)
またこさせてもらいますね♪
ちゅんごさんの おかげでスダチ旋風が吹きまくっていますね。
爽やかです!(笑
レタスチャーハン、レタスを小さくしていましたが、akoakkoさんみたいにザックとした方が美味しそうです。 真似っこしちゃおう。
スダチ…終わっちゃったので今日は柚子を買おうかと思案中。
結構高いですよね。(T△T)
うわぁ。
心ほっこりしそうな、美味しそうーーーな炒飯!
柚子胡椒という斬新な発想にも目から鱗が落ちました。
ぴりり爽やかに引き締めてくれそうですねーー♪
器の、うねうねカーヴのリムも素敵☆
それに、うきゃーうきゃーーーー。
私も金魚さんの反応に大賛成!(笑)
かき揚げ丼もたまらーーーん。
……って、そう言えばすっかりご無沙汰して失礼しております(^^;
記事自体は毎回楽しく読ませて頂いているので、
なんだか「コメントはご無沙汰」ってのをすっかり忘れていましたぁ~。
台風、何事もなくご無事ですか?
品川では急にぱたりと風雨がやみました。
台風の目にでも入っちゃったのかな……。
akoakkoさんたちも、お気を付け下さいねーー。