
<材料*約4人分>
砂肝*250g
塩*小1
にんにく*2片
塩*小1
オリーブオイル*約500cc
ローズマリー・ローリエ・タイムなど
バジルペースト*大1(しょっぱくなるので油が少ない場合は減らす)
粉チーズ*大1
①砂肝は下処理をして塩をふり、にんにくは潰して
ローズマリーやローリエと一緒にジップロックなどに入れ一晩寝かします
②①の砂肝の水気をふき取り鍋に入れ、浸るくらいのオリーブオイル・
バジルペースト・粉チーズを入れて、低温で1時間半~2時間くらい
油がはねるようなら蓋をして煮込み出来上がりです
オイルが残ったら炒めものやパスタに^^

砂肝がとっても柔らかくなっています~


帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです


←のんびりとかんたんレシピで参加中
にほんブログ村
スポンサーサイト
今日は アヒージョをこんな風にして作るのですか。
う~ん勉強になります。
写真も綺麗で、魅力です。
素敵ィ~♡
画像だけなのに、物凄く美味しそうでワインが欲しくなります!
あまりにも美しいフォトに見とれてしまってます☆
最高~~もう、最高すぎて、これで乾杯したいわぁ💛^^💛
砂肝って焼くしか食べた事が無いのですが
ハーブでアヒージョなんですね
美味しそうだな~
ウチの奥さんはakoさんの料理や器を見て
いつも感心していていますよ。
あ、今日の晩御飯は春巻き
勿論、生ハムとクリームチーズも作りました
3種類作ったんだけど、一番美味しかったです^-^)
砂肝のコンフィが大好きなのだけど
多分こっちの方が好きだな
バジルが結構意外性('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
ためしてみたい
ぐつぐつしながらハフハフする感じ
ゴクゴクゴクだよね(笑)
オーバルのプレートいいね~
アンティークなイメージ
今月はお皿見ないようにしてるの、目の毒だ(+д+)
多分後半に辻和美ガラスが届くので
出費控えないと 鼻血ぶーだよ
ひゃああああ 今日の 小さなフォークも可愛い!
写真の構図がたまらんです♪♪♪
砂肝を御洒落に食べれちゃうなんて~~~っ
やるやるー やりたいです♪
バケット追加で 一滴残らずオイルも食べたあ~~~い!
にんにくとハーブが香るakkoしゃんバルに忍び込んで
ぱくり! っと・・・・・♪
おおっ!
砂肝でアヒージョですかぁ
初めて見たかも♪
砂肝って大阪では砂ずりって言うんですよ ( ̄m ̄*)
ずり大好き❤なんで今度作ってみます( ..)φ
o(・_・= ・_・)o キョロキョロ。。。。
実は砂肝ってチョイと苦手なんですわ。(笑
女性の方って砂肝好きて多いような気がします。わが家のラッコも大好きで度々一人で食べていますよ。
でもアヒージョにしたら食感が変わって美味しく頂けるかも?
ウムッ。。。人生チャレンジかな?(笑