
<材料>
牡蠣
豆鼓醤(とうちじゃん)*大1/2
だし醤油*大1/2
煮切り酒*大1
砂糖*小1
①塩水に片栗粉を少し入れて牡蠣を振り洗いします
②調味料を全部合わせてよく混ぜます
③①を器に入れ②をかけて、蒸し器に入れて
沸騰した鍋の上に乗せ5分ほどで出来上がりです


牡蠣のエキスたっぷり^^
熱々をハフハフ言いながら食べましょ~~

今日の鳥はアキクサインコのレインくん
上を見てボーっとしてるところ
このままの体制で暫く動きませんでした(笑)
帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです


←かんたんレシピで参加中
にほんブログ村
スポンサーサイト
豆鼓醤って初めて聞いた~
どんな味か食べてみたいなぁ♪
牡蠣大好き❤
牡蠣と味噌って相性良いですよねぇ~
あたしもハフハフしたい~(//∇//)
きゃー 牡蠣好きにはたまりません(^^)
いくつあっても足りないよ~。
レイン君、凛々しいな! カッコいい(*^_^*)
レインくぅ~~~ん はじめましてーっ
おばちゃん金魚っていいまーす よろしくにゃん。
あ。インコちゃんに 金魚に 我が家猫にゃ
ひゃはははは。
うわぁー蒸し器にアミューズ めっさ
可愛いくって 小粋で、きゅんきゅんしちゃうー♪
豆鼓醤で食べるふんわりと蒸された牡蠣で一杯
あ~~~想像しただけで ほろ酔い♪
こんばんわ~♪
お酒持参で行くから
今度作ってくれる???
料理もすっごく美味しそうだけど
レンゲもめっちゃ可愛いね〜♪
ぱっと見た瞬間、わ、牡蠣だ、しかもお洒落だな、なんて思いました。
日曜日に牡蠣が大好きなお嫁さんが遊びに来るので作ってあげよう
と思ったんだけど、豆鼓醤ってのがさっぱり分かりません。
akoちゃんところに来ると勉強になります
未経験な事が多いからね
でも今日近所のスーパーに行って探したけど無かったな
本土に行って探してみなくちゃ(笑)
今日は帆立と湯葉の和風サラダを作りました。
夫々の食感の違いと、初めて使った出汁醤油と山葵が
美味しかったです♪
おろしポン酢で食べる牡蠣も大好きだけど
たまに変化球が欲しくなります^_^
牡蠣美味しいですよね♪
牡蠣フライだとオカズになるけど
これはツマミですよね(笑)
kohさんも牡蠣好きなのね^_^
うちね、牡蠣が好きな人があんまりいないので
独り占め出来ちゃうんだよ(笑)
これも半分以上は私が食べた^_^
金魚お姉さんこんばんは^_^
エキスも一滴たりとも逃したくない
食いしん坊の策なのでした(笑)
貝類のエキスってなんでこう美味しいのかしらね〜^_^
マムちゃんの為だったらお安い御用だよ( ´ ▽ ` )ノ
だけどきっとお酒1本じゃ足らなくなるよ〜(笑)
豆豉醬、近所の生協で買ったから
どこにでもあるようなものだと思ってました〜
地域によって珍しいものなのかもしれませんね^_^
探していただいたのに申し訳ない〜
サラダも作ってくださってありがとうございます^_^
私もこれさっぱりしてて好きなんです
美味しそうです!
牡蠣の旨味を逃さない、素敵な料理ですね。
味噌との相性がよいので、豆鼓醤も似合いそうです。
私は湯豆腐ばかりですから良い刺激になりました!
ありがとうございます^^
豆板醤と間違って買ってしまったのですが
試しに牡蠣に使ってみたら合いました
よかったです^^