
<材料>
鶏もも肉*約500g
胡瓜*2~3本
ネギ*1本
生姜*適量
たれ*****
練り胡麻(白)*大3
すり胡麻(白)*大2
砂糖*大1
だし醤油*大3
酢*大3
ごま油*大1
①鍋に水・ネギの緑部分・生姜・鶏ももを入れて火にかけます
②①の鶏肉に串が通ったら火を止めて茹で汁の中で冷まします
③調味料を合わせてよく混ぜ、たれを作ります
④胡瓜は千切りし、ネギの白い部分で白髪ネギを作ります
⑤冷めた鶏肉を取出し切ったら④と盛付け③をかけて出来上がりです

外は夕方
お帰りって出される前菜のイメージで
写真遊び(笑)



今年ベランダに植えたのは
水菜・春菊・パセリ2種・ルッコラ・エンドウ2種・ローズマリー
もう少ししたら
クレソンとパクチーとミニキャロット・プチトマト・バジルを植えて
花より団子なベランダの出来上がりです
帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです


←かんたんレシピで参加中
にほんブログ村
スポンサーサイト
臨場感
帰宅して着替えてテーブルに着いた気分よ(^m^)
ただいまーakkoちゃん
うふふ
ベランダガーデニングすっごいね
沢山植えたんだねー
ウチはまだ手つかずだ
明日いくつか種まきしよう
パクチーと パセリがいつも根つかないんだよな
ルッコラは絶対自分で作るのが美味しい
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
出来上がりも見せてね♪ 楽しみ
今晩は
棒棒鶏は大好きです。四季関係なく食べられますよね。
私は時々ラー油とか豆板醤をチョッと入れたりします。
あこさん棒棒鶏と〜ってもおしいそう〜
棒棒鶏大好きです(^^♪
うんうん、お帰り〜ってそんなおいしそうな前菜だして
もらったら最高です〜!!
お酒すすんじゃいますね(^^♪
写真遊びも素敵〜
あこさんのお料理&写真とっても美しので
写真遊び甲斐がありますね(^^♪
餃子ミルフィーユ鍋作ってくれたのですね〜
わ〜〜嬉しいです!!喜んでもらえてよかったです!!
あこさんありがとうございます〜
このコメントは管理人のみ閲覧できます
棒々鶏の優しい胡麻の香りと味が
一際美しいです(#^.^#)
仕事が忙しくて家に帰ると頭がボーッ
これから自分の人生をより良いものにと…
現実と理想のギャップの狭間で落ち着いたフォトを見ると心が和みます(#^.^#)
akkoしゃーん ただいまぁ~~~~っ
うわああい きょうは ぼーぼーどりだぁ~~~♪
びーるびーるぅ♪♪♪
白髪ねぎがのっかってる手仕事にらぶぅー!
このひと手間でより美味しいってヨダレが、、、、、。
あ。棒棒鶏を最初、ぼーぼーどりって思ってましたぁ にゃはははは。
そんな金魚のベランダは ただ今イタリアンパセリとコリアンダーが
ぼーぼーです。
手をかけてる時は育たないのに、ちょっと忙しくほっぽときっぱなしにしておいたら べっくらするほどぼーぼー。
美味しそうな棒棒鶏が光で随分変わりますね
2枚目の写真は、思いに耽って一人淋しくちびちび飲んでる感じかな(笑)
ハーブに野菜をベランダで沢山作ってて凄い!
我が家も去年までベランダ菜園やってたけど、虫とか日当たりの悪さで
止めてしまいました。
でもパセリとかクレソンなら出来そうかな^^;
こんばんは^^
棒棒鶏、久しく食べていなかったです。
練りゴマたっぷりのタレが美味しそう〜〜♪
ただいま〜と、これ出されてプシューッと
ビール飲めたら最高だわ(笑)
いっぱい葉もの育てられてるのですね!
うちは今、越冬したイタリアンパセリと
ローズマリーのみ。
少し暖かくなったらハーブ類を色々植えたいです。
akoちゃんの棒棒鶏とハーブを見てたら、マネっこしたくなりました。
今年はプランターできるかも!
いや、やらないと(笑) 少しでも節約したいもんね。
これからもっと学費出ちゃうし。。。(__)
パセリ、ルッコラ、バジル、ローズマリーは絶対欲しいかも。
探してみようっと・・・・プランターの土を日干しして、栄養入れたら、使えそうなので、頑張ろうと思ったよ。
akoちゃんにいつも励まされてるわ~ありがとうね。
お帰り〜ほ助ちゃん^_^
さ!飲みましょ〜ってなるね、
ほ助ちゃんとだと(笑)
うちは旦那さん下戸だから
こういうシチュエーションなくて寂しいわ(^^;;
だから妄想(笑)
パクチーとルッコラの種植え、今回初めてなの
パクチー難しいのかなぁ
上手く育つといいなぁ
バジルは安心だよね
私でもニョキニョキ育つもん^_^
棒棒鶏美味しいですよね^_^
私もラー油かけたりするの好きなのですが
家族はそのままがいいみたい
辛いの苦手みたいですよ^_^
ラーメンの時も私ひとり辛口です(笑)
棒棒鶏美味しいよね^_^
私も大好き♪
ミルフィーユ鍋ごちそうさまでした^_^
餃子の皮が本当にモチモチして
これは誰も思いつかないアイデアだわ〜と思ったよ^_^
美味しいレシピいつもありがとう♪
忙しい中コメントをどうもありがとう^_^
写真は今まではiPhoneで簡単に撮っていたから
最近やっとカメラを勉強しだして
全然、思うような写真が撮れてないの(^^;;
なのにそんな〜
褒めていただけて嬉しいです^_^
頑張る〜!
ボーボードリって読んじゃうよね(笑)
私もそうだった
なので中華料理の難しい感じの中でも
この漢字だけは書けるよ(笑)
私いつも水あげ過ぎで根腐れしちゃうの
少し放っておく位がいいのかもしれないね〜^_^
コリアンダーも少ししたら植える〜♪
陽が落ちてからの写真は寂しい雰囲気ありますね^_^
ちょこっとだけ使いたい野菜は
ベランダにあると楽なんです^_^
買っても残ってしまうし
うちは鳥も葉物を食べるのでこのくらい植えないとです^_^
shokoちゃん、はいビール!( ´ ▽ ` )ノ
うちは本当は旦那さんが飲まないので
こんなシチュエーション無いのだけれど(笑)
ベランダに緑しか無くて
どうなんだろうこれ、と思ってしまう(^^;;
少しは花も植えなくちゃかな?
添え物にお金かけたくなくて〜
気がついたらこんなベランダになってたよ(笑)
ちっとも可愛くないベランダ(笑)
ほんとはタラの芽も植えたいけど
ちょっと難しいのかなぁ
今までほんと忙しいkohさんだったから
時間が出来たら気分転換にどうかな^_^
放っておいても全然平気なのはバジルよ〜(笑)
> お帰り〜ほ助ちゃん^_^
>
> さ!飲みましょ〜ってなるね、
> ほ助ちゃんとだと(笑)
> うちは旦那さん下戸だから
> こういうシチュエーションなくて寂しいわ(^^;;
> だから妄想(笑)
>
> パクチーとルッコラの種植え、今回初めてなの
> パクチー難しいのかなぁ
> 上手く育つといいなぁ
> バジルは安心だよね
> 私でもニョキニョキ育つもん^_^