
<材料>
ベビー帆立
マヨネーズ
梅肉
レモン汁
マヨネーズに梅肉とレモン汁を少し入れて混ぜ、
ベビー帆立の上に乗せグリルで焼きました


この時季は特によく作るfilleちゃんちの
「完熟トマトの鶏餃子」そのまま食べても冷めても美味しくて
トマトと鶏肉でさっぱりと
家族みんな好きなんですよ~
何度も作ってますfilleちゃん~
ごちそうさまでした^^

三日月豆皿という名前でしたが
ご本人も餃子を意識して作られたのだとか^^
餃子の時にはこの豆皿が使いたくなります
帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです


←かんたんレシピで参加中
にほんブログ村織部長角皿*黒木泰等
豆皿・長角皿*山口利枝
スポンサーサイト
きゃおーん akkoちゃん♪ なんて偶然♪
我が家も今日はベビー帆立買って来て さっき料理作ってたのー
今もう 胃袋さんのなかなんだけど。
でね だから 後悔っよー! 食べる前だったら
akkoちゃんの 香ばしくってさっぱりしてて 串に刺してあって
とっても美味しいので食べたかったー。
だって 何を思ったか 中華めんの上に どーん置いただけなんだもーん
ひゃはははは。
ひと串でビール一本あいちゃうなぁ~~~~♪
そこに べっぴんさんでヘルシーな完熟トマトの鶏餃子
もう ごろごろすり寄っちゃうーっ。
三日月豆皿にとどめを刺されちゃって ぴくぴくぴくっぅ~~~っ♪
akoakkoさん、こんばんは。
なぁんて、可愛いお皿と餃子! 完熟トマトの鶏餃子、美味しいですよね!
でも、このお皿に胸キュンです。
見つけてこられるakoakkoさんのキュートなまなざしに、拍手!(ニッコリ)
ビールのおつまみたちが、こんなにおしゃまに見えるのは、akoakkoさんのマジックですね。
おやじにならずに(爆笑)、前足そろえて、いただきます。むふふ。
梅にマヨネーズは組み合わせたことないです!
奥さんの実家から毎年、梅干しがたくさん送られてきて、
お弁当需要だけでは食べ切らないので、
だんだんと年代物がたまり気味です…
マヨネーズ味も試してみますね♪
トマト入りの餃子、美味しそう!
揚げワンタンのイメージしかなかった~
餃子にして私も頂いてみたい!
餃子のイメージがお洒落で素敵( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
akkoちゃん、こんばんは・・・
先日は嬉しいメール、ありがとね!
こんなご縁が産まれるなんて、、、すっごく
嬉しかったです!幸せです・・・
また、連絡しますね・・・
↓の蛸のパスタ、めちゃくちゃ美味しそうです
食べたいよ~~!
そして、こちらのホタテ、ベビーホタテもこうして
串刺しにすると、食べ応えがありそう~!でも、
さっぱりと梅肉で、、、これからの季節にいいですね!
トマト入りの餃子、美味しそう~
餃子の豆皿、うんうん、、、ピッタリだね!
1枚目の写真 構図格好良いね~
こういう写真憧れる
ちょっと意識してこういうのトライしてみよう
器は織部?
こういう色合いもいいなぁ~
梅マヨはこのシーズンからおつまみに必須アイテムだよね
ベビー帆立でやってみる~~
オイシソウ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
餃子の小皿ウケる~~~
見たら買っちゃうな('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
ベビーホタテは、通常のとはまた違う味で美味しいよね。
お弁当に入れるには丁度いいし、おつまみにもなるし、便利(^^)
マヨ&梅干し これはやってみなくては!
ああ、トマト餃子だ!
我が家でも大人気♪ これだとホント、いくつでも食べられるよね。
餃子作ろうかなというと、「トマトは?」と聞かれます・・・
akoちゃんはトマトの水分はどうやってとってる?
いつも水分の具合いをどうしていいか悩むのですよ。
本当なら、冷蔵庫で寝かせて固めたらいいのだろうけど。と今更の疑問。
akkoちゃん
こんにちは♪
ホタテの
グリル感が きちんと きてますヨ!!
うらやましいほどに
とても 美味しそうに 撮れてますネ♪
それにしても
今回は ムズかしそうな 器でしたネ…
オレなんかは
もう このタイプは 苦手中の苦手です!!
でも
このくらい フォーカスを甘くしてしまえば
器の方向も あまり 気にならなくなってしまう モノですネ♪
やはり
上手に撮れていて akkoちゃんは あいかわらずの 健在ですヨ…
豆皿…
とても 可愛いですネ。
いつも
応援ありがとうございます♪
オレもネ。
じゃ。
ベビーホタテ、以前に一度買って酢の物にしました。
意外と美味しいと感じたのですが、焼いた方がもっと美味しそう
梅マヨソースでって、こりゃ一本で一杯いけそうだわ^-^)
三日月豆皿、こんなお皿があるのですね
餃子パーティーの時に出せば自慢できる^^v
akkoちゃん 今日は
お料理も何だか凄いですが、写真や器、とにかくお上手で参っちゃいますよ。
金魚ちゃんのベビー帆立入り冷やし中華見たよ〜^_^
すごく美味しそうだった♪
運動会の朝ごはんだったのかな?
応援団もかっこよかったね〜^_^
私も同じ日に甥っ子の体育祭の応援に言ってたの
暑かったけれど雨が降らなくて良かったね^_^
小皿はお値段も可愛いので冒険してしまいます(笑)
買った本人だけが嬉しくて
使う度にニマニマするのですが
男子は誰もこの形に気がついてくれません(笑)
うちに来た時には胡座をかいて
リラックスして食べてほしーい^_^
奥さまのご実家では梅干作られてるんですね〜
いいですね〜^_^
うちも母方の祖母がいる時には
作ったのを送ってもらっていたのですが
亡くなってしまってからは買っています
もらっていた梅干はすごくしょっぱくて(笑)
マヨネーズと和えたらマヨネーズが大量にいるものでした(笑)
良かったら試してみてくださいね^_^
揚げワンタン!
美味しそう〜♪
今度は揚げワンタンで食べてみまーす( ´ ▽ ` )ノ
こちらこそどうもありがとう^_^
楽しみに待っていますね♪
エマカフェで前菜からデザートまで
いつも作っているエマままちゃんに食べたいと言ってもらえるなんて嬉しいわ〜^_^
長皿って全体撮るの難しいよね〜
なのでアップ撮りで^_^
あれ?でも ほ助ちゃんの秋刀魚皿いつもすごく綺麗に撮れてる
どうしてるんだろうΣ(゚д゚lll)
そそ、織部^_^
なんだけど誰の作品だかすっかり忘れちゃって(゚o゚;;
作家さんに違いないけど
サインが大沼さんのでもなさそうだし
誰のだ〜〜
餃子の形いいでしょう?(笑)
作った作家さんも楽しく作った感じがして^_^
梅マヨけっこう何でも合うの^_^
長芋に和えたりしてもサッパリ美味しいよ〜♪
フィーユちゃんのこの餃子美味しいものね^_^
トマト嫌いの娘もこれは沢山食べるの〜
サッパリしてて好きー♪
トマトは炒めた時にだいぶ水分飛んでるから
あんまり気にしてなかったんだけど
炒めるの面倒で生のまま入れちゃう時は
トマト以外だけ切ってから布巾で絞って
トマトはプチトマトにしちゃってるの^_^
師匠は褒め上手だから〜
調子に乗らないように気をつけます^_^
長皿ですよ〜
ほんと難しかったです(^^;;
全体を撮ったものは全部ボツにしました(笑)
応援いつもありがとうございます^_^
酢の物も美味しいですよね〜^_^
ベビー帆立大活躍です
餃子パーティー楽しそう!
お子さんお孫さん揃った時には
サービス精神たっぷりなメタさんですから
沢山の餃子を振舞うんでしょうね^_^
相子さんのように丁寧なお料理じゃないんですよ〜
チャチャっとごはんです^_^
でも相子さんに褒められると
少し疲れていてもまた美味しいもの作ろう〜と頑張れます
いつもありがとうございます^_^