
<材料>
梅シロップ
水*梅シロップの2~3倍
①梅シロップと水をよく混ぜてバットに流し冷凍庫に入れます
②固まってきたらスプーンでかき混ぜる作業を3回ほど繰り返し
器に盛り付け出来上がりです


自家製シロップで作りました^^

友達がFBでUPしてたトマトごはんがとっても美味しそうだったので
材料を聞いて作りました
土鍋にお米・トマト・コンソメスープ・バター・
クレイジーソルトを入れて炊いています
これ
鶏肉を焼いたのと一緒に食べようかな~
なんて考えてたら
炊いてる間に遊びにいった
このかたのブログで
ほんとにビックリ
トマト飯カレーがUPされていました
なんと
前の晩にカレーを食べて
もう1日分カレーも残っていたのです
具はほとんど残っていなかったので
生のカリフラワーをトッピング
今度からカレーの日はトマトごはんを炊こうかな
と思うくらいの美味しさでしたよ~
Y君、ほ助ちゃんごちそうさま^^


帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです


←かんたんレシピで参加中
にほんブログ村お料理写真のサイトです
レシピもあり^^
登録しなくても閲覧はできますよ~

錫の酒器*4_Si
スポンサーサイト
akkoちゃーあん♪
娘ちゃん大丈夫ですか?食事から鉄分吸収できるといいにゃん
akkoままんの愛情お料理でよくなりますように♪
なすバッテン!教えてくれてありがとうございます!
今、ナスさんも野菜室にお迎えしてるので週末早速・・・・
っと!! きゃーーあああああ ほ助さんちでみた
トマトカレー器ビジュアル込の美味しそうな写真に興奮して
今度は akkoちゃんの カレーのビジュアルも・・・!!!!
ナスさんと トマトごはん カレー。 あと ビール?泡?
もう週末の メニューが決まっちゃった♪ うきゅきゅん♪
涼しげな梅シロップのグラニデ 器についた水滴に
暗黙のひんやり感をもらい 深呼吸
テーブル遠目で今日は板目も見えて ますます
凄く素敵!♪
梅が美味しい季節なんですよね。
でも、あまり得意じゃないかも・・・(笑)
トマト飯にカレー 贅沢!!!
という私もカレー作ったんだけど、残らず・・・。
あんなに大量作りしたのに、どういう事だか(^^)
トマト飯にカレーにチーズ、もう絶対美味しいに決まってる!
最近、トマト苦手な私は火が通ったトマトにはまり、何かしら作りたくなってるのですよ。
小さな土鍋で作ってみたくなったわ~
トマトの煮びたしも興味あるし・・・。
生はまだかぶりつけないけど(^_^;)
わたしも、トマトごはんしました!
やさしいお味と色合いに大満足でした。
akoakkoさんの土鍋、素敵ですねぇ~~♪
akkoちゃん、ブログとっても爽やかに変身したのね~
違う所に来たかと思っちゃった!(笑)
お料理もそれのも勝って、素敵です!
グラニテは、簡単そうで難しい、、、嫌、手間が掛かりますね
でも、暑い夏には持って来いのデザートだね!
梅シロップが良いね!
そして、ほ助ちゃんとこでも見たけど、二人とも
クオリティーが高すぎ~(@_@;)
ほんと、お家でのカレーを飛び越えてるよ・・・
トマトの時期、これは、二日目のカレーに良いですね~
そして、事後報告ですみませんが、購入して頂いた
ピザプレートのお写真を二点、拝借しました
宜しくお願い致します<(_ _)>
梅シロップのグラニテ、サッパリと頂ける、猛暑にぴったりなお洒落で美味しそう♡
磁器の器がグラスより涼しげなことをここで発見☆
トマトメシもいい感じ☆
どちらも美味しそうで作ってみたいわ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
あらまぁ なんという偶然でしょう
カレーがかぶるならありそうだけど
トマト飯が:かぶるとは(^m^)
夏なのに土鍋仕様だし すごい偶然だね
カレーとトマト飯美味しかったので
次のカレーもこれ楽しみなんだ
この片口の器やっぱりいいよね~
買っちゃおうかな~~~
欲しい(+д+)
銅彩ばっか並んでるよ我が家(;゚д゚)
どうもありがとう^_^
大好きなサクランボを食べて喉が痛くなったので
一応アレルギー検査したら採血で倒れるわ
アレルギーも桜系のフルーツが駄目だったり
他にも色々でアララーなの(^^;;
外を歩く仕事なので心配しちゃう
早速 茄子バッテンありがとう^_^
トマトごはんに入れちゃうとこがさすが!
私も次は茄子を入れようと思いました
今から食べに行きたいくらい^_^
トマトが苦手なのは知っていたけど梅もなのね〜
梅酒も駄目なのかな?
酸味が苦手なのかな?
お酢は大丈夫?
私はこの時季、酸味がないと元気でなくて
トマト、梅、紫蘇ジュースは常備してしまうの〜
でも苦手なかたもいるものね^_^
暑さ対策、kohさんも色々としていると思うので
また参考にさせてね♪
トマトごはん美味しいですよね〜^_^
私も初めて作ったのですが
遠慮気味に一合で作ったらどんどん無くなって
炊きなおすのが大変でした(笑)
土鍋だいぶ古いものなんですけど愛用してます^_^
登志子さんに褒められて喜んでますよー
わ~~~~akoさんとってもおいしそう~!!
この猛暑にピッタリですね。
梅で簡単に出来て心も体もさっぱりしそう~
涼しくなれそうだわ~
しかもなんともオサレ!!
私も梅シロップあるから作ろう~
トマトごはんもおいしそうですね~
まるごとトマトが迫力あってすご~い!
湯気だったごはんの写真がまた芸術品ですね~
トマトライス私も大好きです!
カレーに合いますよね!
テンプレートが変わってると
あれ?違うとこかな〜って思うよね(笑)
トマトごはん、ピラフのような味なんだけど
よくあるピラフより好きな味だった
カレーにすごく合ってたよー^_^
エマままちゃんリンクどうもありがとう^_^
私もう一品、
ピザプレートにお肉乗せてる写真がストックしてあるの
UPする時またリンクお借りしますね〜(^人^)
この錫の器いいでしょ〜
すぐ冷えるし冷たさが長持ちするの〜
なのに写真撮ってたら溶けてきちゃってるんだけどね(笑)
トマトごはんもピラフみたいで美味しかったよ〜( ´ ▽ ` )ノ
すごくビックリでしょ(^m^)
Facebookで見た友達のトマトごはんが土鍋だったの〜
なので久しぶりに出して炊いて
炊いてる間に ほ助ちゃんとこ見たらカレーかかってて(笑)
カレーとすごく合うね〜
私も次回からは2日目のカレーこれにするよ
美味しいの教えてくれてありがとう^_^
私も銅彩とかあと銀彩、多いわぁ
お料理がワンランクアップした気になる(^m^)
ぱおちゃんだったら梅シロップでもっと色々なスイーツ作れそう^_^
私はソーダ割り以外にこれ位しか思いつかなくて(^^;;
紫蘇のシロップも作ったけど全部ソーダ割りにしちゃった(笑)
トマト崩しながら食べるの美味しかったよ〜^_^
トマトごはんすごく美味しかったです^_^
エルザさんはカレーと相性がいいことも知ってらしたんですね〜♪
私も次回からは2日目のカレーこれにします^_^
梅酒 好きよ~梅干しも好き。
梅酒の中の梅はちょっと苦手。
たぶん、食感かな~ (^_^;)
面倒ね~(笑)
紫蘇も好き♡
赤紫蘇のしば漬けとか無償に食べたくなって、ボリボリ食べちゃう(笑)
なんなんだろうね~(^^ゞ