fc2ブログ

ラタトゥイユ




<材料>

茄子*2本
ズッキーニ*1本
パプリカ*小2個
玉ねぎ*小1個
にんにく*1片
トマトソース*680g
ローリエ*1枚
塩・胡椒


①茄子とズッキーニは輪切りにし素揚げしておきます
②にんにくはみじん切りし
 パプリカと玉ねぎは食べやすい大きさに切っておきます
③鍋に油とにんにくを入れ、香りが出たら②を入れ炒めます
④③の玉ねぎが透き通ってきたら①とトマトソース・ローリエを入れ煮込み
 仕上げに塩・胡椒で味を調え出来上がりです




IMG_6881.jpg

こちらの「鮎のコンフィ」がとっても美味しそうだったので
作って一緒に盛付けました




IMG_6987.jpg

一緒に紹介されてたペペロンチーノも作ったのだけど
何か入れ忘れてると思ったら
ピンクペッパーと胡瓜^^;

出来栄えは全然違ってしまったけれど
鮎のオイルがとても美味しかった♪

ほ助ちゃん ごちそうさまでした^^




IMG_6980.jpg


 帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです

  ←かんたんレシピで参加中

にほんブログ村



お料理写真のサイトです
レシピもあり^^
登録しなくても閲覧はできますよ~





トクサパスタ鉢*奥田章
ラタトゥイユが乗ってる器は近所の雑貨屋さんのものです







スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

なるほど! 鮎のコンフィか~ 
川魚が苦手な人でも、これはいいですね。
私は今年一度だけ塩焼きをしただけ。
しかも 養殖・・・地元なら、やな場で本物が食べられるのですが・・。それも叶わず。

ラタトゥユもこの夏、作ってないような。
ズッキーニと茄子を見ると食べたくなりますね。

No title

ラタトゥイユは大好物です!
お酒にも合うし、お弁当にも似合います。
いろんなアレンジもできますしね。
私も良く作り置きしてますよ!

鮎料理、挑戦してみたいなぁ。

No title

今日は
どうしてこんな素敵なお料理が出来るのでしょう。
毎度見とれています。
作る・盛りつける・撮す三拍子揃って素敵です。

No title

akkoしゃん♪
あのお方の鮎のコンフィとても気になっていたの
akkoちゃんのつくったコンフィもとっても綺麗&美味しそう♪♪♪

そこに 真っ赤に染まったラタトゥイユ・・・・。ひゃあ
おいしそうすぎて 既におかわりー!って 言う準備できてる!

今年の猛暑に夏疲れた身体が欲してます♪

akkoちゃん!お味噌汁作ってお洗濯もして待ってるから これ食べさせてくれるぅー? にゃはは♪♪♪

お返事*kohさんへ

鮎の塩焼き美味しいよね〜^_^
大好き♪

コンフィはワインに合って
オイルも美味しかったです^_^

お返事*ちゅんごさんへ

ラタトゥイユはソース代わりにもなりますものね〜^_^

私ラタトゥイユは冷えてるほうが好きなんです
なので翌日からのほうが好み^_^

鮎のコンフィとっても美味しかったですよ〜
ワインの日にぜひぜひ♪

お返事*相子さんへ

作ると盛り付けるは
子供の時のおままごとのように楽しんでます^_^
撮るは汗かきながら真剣な顔になってしまいます(笑)

お返事*金魚ちゃんへ

ほ助ちゃんみたいな綺麗な胡瓜は出来ないな〜と思ってたら
胡瓜を乗せることもすっかり忘れちゃって(^^;;
でもこれは鮎が無くとも
オイルだけをパスタに絡めてもいけるよん^_^

ごはん作るの週末だけでいいかな?(笑)
プロフィール

akoakko

Author:akoakko
フルタイムの仕事のため、休日に撮った写真での更新です
のんびりですがどうぞよろしくお願いします(●´エ`●)

レシピブログ
*彩り屋さんバナー*
ノリックさんが作ってくれました 20140830_2708129.jpg 20140830_2708128.jpg
最新記事
*リンク*
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード