
<材料*2人分>
スパゲティ*160g
雲丹瓶詰*80g
プチトマト*8個
にんにく*1片
アンチョビ*2枚
生クリーム*200cc
バター*10g
白ワイン*大2
オリーブオイル*大1
胡椒*適量
①スパゲティを茹でます
②にんにくをみじん切りしてオリーブオイルを入れたフライパンで炒めます
③にんにくの香りが出たらワインを入れてアルコールを飛ばし、
トマトとアンチョビを入れて潰します
④③に雲丹と生クリームとバターを入れてよく混ぜ、胡椒をふります
⑤茹で上がったスパゲティに④をかけ出来上がりです

爺に築地土産で雲丹の瓶詰といくらと中トロをもらいました
高い雲丹の瓶詰なのに
兄弟4人それぞれの家のぶんを買って
重い荷物持ってゼーゼー言いながら帰ってきました
私は中トロの脂が苦手で食べれないのだけど
爺は毎回
中トロで今日は一杯やってくださいよ、って言うよ^^;
中トロは食べなかったけど雲丹といくらを食べました^^


帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです


←かんたんレシピで参加中
にほんブログ村お料理写真のサイトです
レシピもあり^^
登録しなくても閲覧はできますよ~

輪花皿M黒マット*Awabiware岡本純一
ワイングラス*翁再生ガラス工房
銅彩釉カップ*水野幸一
スポンサーサイト
これは上等な瓶雲丹だね
色見て分かる
ワタシも瓶雲丹もらったらクリームパスタ必ずやるよ
普通に生ウニでやるより味が濃厚で美味しいと思う
瓶うに探しに出かけよう♪
銅彩の輪花がエレガントで素敵
やっぱこういう色合い好き
な!な!なんと!素敵な爺でございましょう!
うにもいくらも・・・中トロも好きです!
でもって
↑このパスタが食べたい・・・などと言ったら叱られるでしょうか?
きゃお~~~あこさんすご~~い!!
なんて美しい~おしいそうなパスタなんでしょう~
雲丹のクリーミーなパスタ、アンチョビも加わって
わ~~~絶対おいしいはずだわ~
今すぐ食べたいです(^^♪
しかも築地からの新鮮雲丹。
最高ですね。
それにしてもあこさんのオサレ~なスタイリング
うっとりです~(^^♪
さすが ほ助ちゃん!
これは三千円以上の雲丹よ〜
自分じゃ買えない(笑)
勿体無いから大人2人ごはんの日に使ったの^_^
料理が映える色の為に白い器も持ってはいるけど
私も暗い色の器のほうが好きなんだよねー
金銀銅の彩が入ってるの特に好き
うんうん^_^
爺は半年に一度くらい築地の病院に行くのです〜
その度に大量のお土産を貰ってます^_^
鮪なんて1日じゃ食べきれない量なんですよ(^^;;
登志子さんにご馳走出来るなら嬉しいです〜^_^
雲丹美味しかったよ〜(^m^)
大好きなのに滅多に食べれないんだもの
今度の女子会は築地もいいかもしれないよね^_^
下町あんまり行ったことないの〜
本場のもんじゃも食べてみたいなぁ^_^