
<材料*2人分>
パン(ライ麦入りカンパーニュ使用)*4枚
パストラミビーフ*85g
トマト*1個
レタス*適量
紫玉ねぎ*1/4個
ブラックオリーブ*適量
塩*適量
☆オリーブオイル*大2
粒マスタード*小2
バルサミコ酢*小1
オレンジ搾り汁*大2
はちみつ*小1/2
塩*小1/2
黒胡椒*適量
①玉ねぎを塩水に晒し軽く絞ったらペーパーで拭いておきます
②トマトとオリーブは輪切りにしておき、レタスは食べやすい大きさに切っておきます
③☆の材料を合わせてよく混ぜパストラミビーフと和えておきます
④カンパーニュに①と②と③を挟んで出来上がりです

休日に撮りためた3記事分、100枚近くの写真のデーターを
SDカードからPCに取込む時に
・・・
何故か削除してしまいました^^;
きちんと取り込んだと思ってSDカードの中身消去しちゃって
ない!大変!となって
慌ててゴミ箱も見たけどやっぱり無かったよー
1日かかって撮ったクリスマス仕様の写真は撮りなおす元気がなくて
やっと今朝1記事分だけ撮りました
あの日に作ったお料理はボルシチと何だっけ・・
同じお料理は暫く作れないかなぁ
そして今度はちゃんと取り込んで
写真を編集しようとしたら
今度はソフトが動かなくなってる~
無料のソフトを急いで探して
やっとやっとUPです
ソフトが違うから写真の雰囲気違うかも~


帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです


←かんたんレシピで参加中
にほんブログ村お料理写真のサイトです
レシピもあり^^
登録しなくても閲覧はできますよ~

レリーフ皿 オリーブ*阿部慎太朗
スポンサーサイト
ひえーーーーーっ 一難去ってまた・・・・・。
すっごく長く書いたブログの時に限って あと 一歩の所で
画面が 真っ白・・・・・ 心が折れる
を 一年に10回はする金魚だけれど
3記事分 100枚のデータが すっ飛んでしまったら・・・・
あわわわ 想像しただけで 立ち直れないでいる自分が想像できてしまった・・・・。
いつものお写真と明るさが違うのは ソフトのせいなのねー。
見たかったにゃーーーん 寒くなったこの季節に
クリスマスシーズン到来の12月に
akkoちゃんの あったか 素敵ボルシチ♪
パストラミビーフサンドの回りを囲んでいる可愛い小物たちも
キャンドルのゆるやかな優しい灯りも大好きにゃん♪♪♪
クリスマスのフォトが消滅・・・
凄くショックだよね。。
ココで紹介されているクリスマスのフォト!
素敵!!!
消滅してしまった写真が素敵だったことには間違いない!
これにめげずに頑張って撮影して見せてください💛
サンドイッチがとっても芸術的!
ウットリするばかりです(#^^#)💛
すごい頑張った料理写真だったんだね(+д+)そりゃショック大きいわ
ワタシもなんどとなく泣いたことあるけど
ウチはカードが壊れるってパターンが多い
小まめに取り込むようになったよ
忙しいと編集はまとめてと思っちゃうから
(´・д・)(・д・`)ネェー
パストラミサンドいいねー
雑穀パンでサンドイッチ食べたい!
ワタシも買ってこよー♪
わたしもやったことあります(泣)
外付けハードディスク・・・突然壊れました。
2年分ぐらいのデータ・・・ぶっ飛びました。
PC修理の方に相談したら、「普通は30万円のところ15万円でやってあげます」と言われて・・・・あきらめました。
(過去にとらわれてどうする?)って負け惜しみ言って・・泣きました。
akoakkoさんのクリスマス・・・見たかったです。
けど、↑コレもとっても素敵です♫
金魚ちゃんのブログは私のと違って文章も時間かかってるのに
年に数回そんなことがあるのねー
それはショックだぁ( ;´Д`)
私、家族がリビングにいない時でないと写真撮るのに集中できなくて
しかも出来れば晴れの日が良いし
だからタイミング良かったその日に
今月分まとめて撮ったつもりだったの〜
ブログあるあるだよね〜これ(笑)
もうどんな風に撮ったか記憶にないの(笑)
料理もボルシチ以外何作ったのかも忘れてて(^^;;
コーデも再現しようとしてみたけど思い出せなくて〜
写真撮れる日ももうほとんどないから
来年また頑張ってみます^_^
ありがとね(^з^)-☆
カードが壊れるってパターンも怖いぃぃ( ;´Д`)
セッティングして、さぁ撮ろうって時に電池切れもショックなんだけど
やっぱり色々あるよね〜みなさん(^^;;
ソフトは ほ助ちゃんと同じなんだ多分
今回急に使えなくなった人が多かったみたい
1日係で私も何とか使えるように設定出来たけど
インストールし直したり大変だった
ほ助ちゃんは大丈夫だったのかな?
朝食写真を久しぶりに撮って
撮り時間が思いの外かかって
ワシワシ食べて出勤したよ〜(笑)
写真はゆっくり撮りたいね〜^_^
外付けのハードディスクあったら安心して画像沢山保存してしまいそう〜
私も今回、外付けハードディスクつけておけば良かったと思いましたもん( ;´Д`)
でもそのハードディスクが壊れたなんて〜〜
大ショック!
半額でも高すぎー!
登志子さんも涙涙でしたねぇ( ;´Д`)