
<材料*2人分>
真鯛の刺身*150g
ごはん*2膳
☆だし醤油*大1と1/2
煮切り味醂*大1/2
練り胡麻(白)*大2
だし汁*適量
炒りごま
大葉
ネギ
①だし汁を作っておきます
②切った真鯛に☆を和えて暫く置いておきます
③ごはんの上に②と薬味と胡麻を乗せて、
食べるときに熱々のだし汁をかけて出来上がりです


私の場合
最初の2口はだし汁をかけずにそのまま
だし汁かけて真鯛を食べ終わってしまったら
残りのごはんは漬物か山葵のみじん切りで食べています^^

帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです


←かんたんレシピで参加中
にほんブログ村お料理写真のサイトです
レシピもあり^^
登録しなくても閲覧はできますよ~

レクタンリムプレート(long)*山田洋次
スリップ豆皿*山田洋次
スポンサーサイト
これ!美味しいんですよねww
娘が大好きだから時々作りますよ(^^)w
ただ。。。こんな上品にはできない><
お漬物も美しいわぁ~
こんばんは。
もうね、FBでこの美味しそうなた真鯛茶漬けを見た瞬間。
おなかがぐーーっと^^
コンビニに行っておにぎりでしのいでます。
だしのきいたお茶請けってほんとごちそう〜。
てんこ盛り感もいいわああ。
そしてお漬物のセンス!素敵です。
おはようございます☆
私も子供だったら宣伝しちゃいます(*^^*)
美味しさと美しさ、
素敵過ぎます(^_^)∠※
毎回、お目目が♥
食べたい~
娘さんも好きなんですね〜^_^
美味しいですものね〜
いつも器に助けられています(^m^)ふふふ
mogさんのお腹を鳴らせられたなんて
ガッツポーズ(笑)
この日ちょうど本枯節の削りたてが届いたので
かなりいい香りのお出汁だったと思います〜^_^
私はちょっと持病で嗅覚ないのでわからず残念(^^;;
家族の鼻の穴の開き具合を見て1人満足してました♪
好きな料理の時だけ載せてるのかなぁ?
恥ずかしいでしょう?(^^;;
RUNEちゃんからハート嬉しいわぁ♪
ありがとう^_^
福岡はお魚を胡麻和えにするのが定番なんだけど
鯛の胡麻茶漬けを名物にしてるお店屋ゴルフ場が結構多いの だから結構頻繁にウチも胡麻茶漬け食べるんだ
大好き お醤油で食べるより好きかも
スリップウェアってあまり今まで欲しいと思わなかったんだけどakkoちゃんのスタイリング見て欲しくなったーーー
かっちょええわ~
こういうお料理だと大人っぽく見えるね
ええわぁ~~
胡麻茶漬け、1度食べたことがあって
それから見よう見まねで作ってるんだけど
何処のものなんだろう〜って思ってたのよー
福岡だったのね!
美味しいね〜胡麻味の茶漬け
他のお魚でもするのかな?
スリップウェア、私もこの器に合うまで興味なかったの^_^
このチェックにも見えるような模様に惚れちゃった♪
寒い時季に合いそうでしょお?(^m^)