
お弁当の中身
塩むすび
出汁巻き卵
ほうれん草の胡麻和え
里芋のコロッケ
筑前煮
蓮根と枝豆の薩摩揚げ風
<薩摩揚げ風>
蓮根
茹でた枝豆
油
☆はんぺん*大判2枚
卵*1個
片栗粉*大4~5
白だし*大1
①☆を全部合わせてよく捏ね、丸く成形します
②蓮根を薄く切り①に乗せてペタンと薄く潰します
③蓮根の穴に枝豆を入れて、多めにひいた油で両面を焼き
火が通ったら出来上がりです



たまにはお弁当持って行こうかな~と息子が言ったので
前日の夕飯のコロッケを作るときに
ついでで小さく丸めたものや
作り置きしてあった筑前煮なんかで
簡単なお弁当を作りました
詰めるのってけっこう好き。
帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです


←かんたんレシピで参加中
にほんブログ村お料理写真のサイトです
レシピもあり^^
登録しなくても閲覧はできますよ~

スポンサーサイト
お弁当ってワクワクするね
akkoちゃんのお弁当久々見た気がする
すんごい美味しそうざんす
お弁当持って出かけようか迷ってたけど
今日は桜も多いだろうな~と諦めたよ
明日の雨で散りそうなんだけど;
この竹籠も可愛いわ~
こういうの欲しいな
まあ、かわいいお弁当ww
蓮根のさつま揚げ風がとっても美味しそう!!
はんぺんを使うのですね。。。φ(..)メモメモ
よく海老をすり身にして作りますが、これも良さそうww
今度マネッコさせてもらおうっと!ww
こんばんは〜
やーーん、>_<
お花見に持っていきたいよ〜(#^.^#)
まず・・・・お弁当箱が素敵です。
おむすびもおかずも蒸れないですよね。
お昼に、このお弁当を開けたお兄ちゃんは…絶対に幸せ(^^♪
こんにちは。
わ〜、美しいお弁当〜♪
akoさんの丁寧で几帳面な性格が伝わってきます。
お弁当箱もとっても素敵ですね。
こういう蓋のは初めて見ました^^
和風のおかずもひとつづつ手間がかかっていて
愛情がたっぷり入ったお弁当を食べられた
息子さんから、これで毎回お弁当のリクエストが
入るのでは??*^^*
理想のお弁当です!
akkkoちゃんのお弁当を毎日持って出社したい
こんな素敵なお弁当を持ってると思ったら
めちゃくちゃ仕事に気合入っちゃうのになぁあああ。
息子の学校が増築工事で4月から半年間 どこぞの業者の
仕出し弁当なのん。・・・・・
うちから弁当持参も可と選べたんだけれど
とてもじゃないけれど 毎日気を使った弁当はムリー!で
仕出しを選択しちゃった(ダメ母)
お弁当もたまにだと作る側も楽しいね^_^
私はみんな社会人になって
やっとお弁当が終わったからもう毎日は作りたくないわ(^^;;
最近、休日にいいお天気の日がない気がする
ほ助ちゃんちは来週お花見の予定なのかな?
桜が残ってるといいね〜
昨日少し花見に行ったけれどだいぶ散ってしまってた>_<
ばんしいさんはすり身から作るのね
偉いわぁ^_^
私、面倒くさがりだから
はんぺんだったら簡単だし
似たような感じでしょーなんて安易な考えで(笑)
でもすり身の方が大変だけれど絶対美味しいと思う^_^
楽したい時にはんぺん試してみてください^_^
そーとーふわふわにはなるよん♪
やーん^_^
マムちゃんへの花見弁当だったらもっとツマミ入れるようう(笑)
お弁当箱は一目惚れだったんです^_^
そしたらお店がキャンペーン中かなんかで、
あと300円以上買うと10%引になるんですよ〜と言われて
お弁当包みまで買ってしまいました(笑)
この大きさ買ってよかった
凄く使いやすいです^_^
もー
私が几帳面に見えますか?(笑)
この日もソースを持たせ忘れましたよ〜(笑)
息子はかなりマイペースな人なので
実はこの日も、鞄に荷物を詰めてから
あ、お弁当入る隙間無くなったから持って行かなくていい?なんて言われて
やっぱり作らなければ良かったと後悔したくらいです(^^;;
結局持って行って、美味しかったって言っていたけれど
作っても持って行かないとガッカリするのでもう作らないぞー(笑)
わ〜
ありがとうございます^_^
そう言っていただけると励みになります
嬉しい〜♪
毎日お弁当を作るって大変なことよね〜
子供が小さい頃は幼稚園だったから
量も少ないしまだ良かったけれど
高校生くらいになると品数増えるし大変だったわぁ(^^;;
今は早起きしてお弁当作る気力ないので
私も仕出し弁当を買ってね、って言ってる(笑)
たまになら楽しいんだけどな〜
仕出し弁当も栄養も考えられてるし安く済むし
お互い無理せず主婦しましょう〜金魚ちゃん^_^
毎週夜明け前から起きてお父様に作ってるお弁当とか
私にはとても真似できないよ^_^
立派なお母さんです
今晩は
何でこれが簡単なんですか。豪華お洒落。
参っちゃいますよ。
豪華に見えますか^_^
良かったです嬉しいです
akoakkoさん、こんばんは!
なんて素敵なお弁当なんでしょうか!
あたしの作るお弁当は常備菜を準備はしますが、正直ローテーションになっちゃってて、盛り付けセンスはまったくありません…。
akoakkoさんの盛り付けセンスと写真は素敵すぎます❤
こんなお弁当作りたい…
カオルさん毎週常備菜作ってお弁当してますものね〜
ハードな仕事してるのに素晴らしい
私凄く尊敬してるんですよー
私は毎日の自分の弁当が面倒で
1時間の昼休みに車で帰ってます
家に40分くらいいられるので、食べたあと家事も出来るし^_^
夫も息子も普段は仕出しのお弁当
娘はおにぎりだけでいいと言うので3個だけ持たせてラクしてます
たまにだから作るのが楽しいですけど
毎日は無理無理〜(笑)