
<材料>
きのこ
ベーコン
ベビーリーフ
胡桃
カッテージチーズ
オリーブオイル
塩
黒胡椒
☆バルサミコ酢
醤油
蜂蜜
①きのことベーコンを食べやすい大きさに切って胡桃は小さく割ります
②フライパンにオリーブオイルをひき、①に塩を少々ふり炒めます
③☆のバルサミコ酢と醤油を1:1に蜂蜜を少々合わせて②にまわしかけ、
サッと炒めて冷まします
④③をベビーリーフと和えてカッテージチーズを散らし、
黒胡椒をふって出来上がりです

今回のきのこは舞茸・ぶなしめじ・エリンギ・・・色々入れました



形が崩れちゃったけど
こちらのアップルパイを真似て作りましたよ~
我が家のはカスタード入りです^^
帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです


←かんたんレシピで参加中
にほんブログ村お料理写真のサイトです
レシピもあり^^
登録しなくても閲覧はできますよ~

織部ドラ鉢*大沼道行
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ふふふ♪
きのこのサラダ・・・まさか生?!と思っちゃった(≧∇≦)/
ベーコンときのこは炒めるのねww
カッテージチーズをそんな風に使うんだ~φ(..)メモメモ
あのアップルパイみて、あたしも作りました~ww
食べたくなっちゃったもん!
カスタード入りも美味しいよね(^^)w
今年は特にきのこを良く食べてるよ
身体によいしカロリー低いし
美味しいし
ホットサラダも大好きだ
サーモンのタルティーヌ美味しかった!
思った以上にに和風な味になるんだね
麹ってすごいな~
akkoちゃんのあの綺麗な色合いには今一つ足りない感じになったけど
また作る♪色々アレンジしたくなる~~
ご馳走様でした
アップルパイ可愛く出来たね~~♪
きのことカッテージチーズの組合せ好きなの^_^
ちょっとクリスマス風に、雪みたくしてみました
あのアップルパイはやっぱり見たら食べたくなっちゃうよね〜(笑)
うちはシナモンとカスタードクリームが必須なのだけど
みんなの家のも食べてみたーい♪
きのこはヘルシーなのに美味しいよねぇ^_^
舞茸はお通じにいいとか聞いてほぼ毎日使ってる〜
ほ助ちゃんのサーモンの色、綺麗だった〜
つくレポどうもありがとう^_^
塩麹って凄いよね(笑)
塩麹考えた人凄いよね(笑)
あ、ヨーグルトメーカー買ったよ〜
これで塩麹も作れるらしいわ〜
ちゃんと使いこなさなくちゃ!
アップルパイは ほ助ちゃんのみたく綺麗に出来なくて
またリベンジなのだ^_^