fc2ブログ

鰹のたたきと山葵菜のサラダとかとか




この方からの美味しいもの便に入っていた
ファンの方にすごく羨ましがられそうな手作りの「橙ぽん酢」で
鰹のたたきと山葵菜のサラダ作りました

橙ぽん酢ってこんなに美味しいんですね~
作る手間もすごくかかってると思うと、食べながらジーン
餃子にかけたり焼き魚にかけたり
ぽん酢に合うようにお料理を考えたりしました





IMG_4235_201703281532283d5.jpg





IMG_4224.jpg


一緒に食べたのは
コンビーフ入りのポテトサラダと肉巻きおにぎり

息子のリクエストで作りました




IMG_4248.jpg


ほ助ちゃん、ごちそうさま~
手作りマーマレードも絶品だったよ~^^






IMG_4263.jpg


 帰り道にポチっと応援クリックしていただけたらとっても嬉しいです

  ←かんたんレシピで参加中

にほんブログ村



お料理写真のサイトです
レシピもあり^^
登録しなくても閲覧はできますよ~






ノリックさんが新しい「彩り屋さんバナー」を作ってくれました


20140830_2708129.jpg
20140830_2708128.jpg

カッコいいバナーをどうもありがとうございます♪





スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

美味しく食べてもらえて良かったわ~
1本の橙の木に本当にいっぱい実をつけるの
取っても取ってもまだいっぱい
流石に残りは無理だわと一旦帰るのだけど
次に行くとまた惜しくなってまたちぎって帰る(笑)
美味しく食べてもらえて甲斐があった!
また来年送るよ
しかし美味しそうなメニューだね~
肉巻きおにぎりにお腹が鳴ったさ~~(+д+)

No title

わあ~美味しそう(≧∇≦)/

柚子やカボス、すだちも美味しいけど、橙のポン酢ってまた違った味わいで美味しいのよね~ww
実家の母が作ってた(笑)

鰹のたたきにわさび菜の組み合わせもいい感じ♡

そして。。。ほ助さんと同じく、肉巻きおにぎりに釘付け(^^)w
お腹がなったよぉ~(^^)www

お返事*ほ助ちゃんへ

ほ助ちゃんごちそうさま(^人^)
どれもこれも美味しいのは、やっぱりほ助ちゃんの味覚が凄いんだと思う
家族みんな大喜びでした〜
ありがとね^_^

橙ポン酢の作り方を見てみたら!
すんごく手間がかかっていてビックリしたよ〜
まろやかでついついドバドバかけたくなるところを我慢して(笑)
大事に使っているよ〜
味の変化楽しんでます^_^

肉巻きおにぎり、あんこ餅に見えない?(笑)
私撮ってて笑いがこみ上げちゃった

お返事*ばんしいさんへ

ばんしいさんのお母様も橙ポン酢を作られるのね〜
お母様ほんと何でも作られるわよね?
凄いなぁ^_^

肉巻きおにぎりの画が地味なので1番後ろに置いたのに(笑)
私も見てお腹が1番反応するのは肉巻きおにぎりだと思う
お腹は正直ですね(笑)

No title

あいかわらず、なんて素敵な器達。
そこに盛り込まれているお料理にもうっとりです。

お酒とピッタンコですね。
いつも器やお皿が素敵で、お料理と同様で楽しみにしています。

お返事*登志子さんへ

私のは簡単な料理ばかりで
登志子さんのような凄腕がないので器に助けてもらっていますよ^_^

お返事*エルザさんへ

ありがとうございます^_^
私が作ると炭水化物も何故か酒のツマミに(笑)

No title

akkoさん、おはようございます。^^

おいしそうなお料理と素敵な器たちにうっとり・・・*^^*
朝から癒し効果がすごいでーす。

橙ぽん酢って食べたことないのだけど、
しかも手作りって、しかもしかもほ助ちゃんの手作りって、至極の味なんだろうな・・・と妄想しながら読みました~

鰹のたたきとわさび菜、おいしそう。^^
冷酒とともにいただきたくなりました~♪

お返事*decoちゃんへ

やっぱり、ほ助ちゃんのお料理一度は食べてみたいって皆さん思うものね^_^
手作りではない贈り物もどれも美味しかったのだけど
これは買えないものだから大事に食べて〜〜って
家族によく言い聞かせました(笑)

decoちゃんの癒しに少しでもなれていたら嬉しいです
こちらこそ癒しのメッセージどうもありがとう^_^
プロフィール

akoakko

Author:akoakko
フルタイムの仕事のため、休日に撮った写真での更新です
のんびりですがどうぞよろしくお願いします(●´エ`●)

レシピブログ
*彩り屋さんバナー*
ノリックさんが作ってくれました 20140830_2708129.jpg 20140830_2708128.jpg
最新記事
*リンク*
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード