これは!!!
育ち盛りのお子さんには、たまらないメニューですね☆
ヨダレたれて当たりまえだ~。
ヨダレがバロメーター(笑)
うちの子供たちは、気が抜けると垂れます・・・・。
こんにちわぁ!
オイキムチって作った事ないなぁ~
いつも買ってしまいます。。。
作ってみようかな??
普通の塩辛だと味変わっちゃうかな?
うひゃ~晩御飯の一枚目の写真・・・
外御飯だと思っちゃいましたよ!!
もう素敵の一言です(^-^)♪
息子さんが、ヨダレ垂らす気持ちわかるなぁ(笑)
韓国風の唐揚げどんな感じだろ??
美味しそう☆
お弁当もとってもお洒落ですね~♪
エビマヨバーガー美味しそう♪
つくレポありがと~^^
とっても素敵なランチボックスに入れて貰えて
嬉しいです^^
オイキムチいいな~~~食べたい
焼肉屋さんで絶対頼むの オイキムチ(^m^)
それと努力賞!素晴らしい
おめでとうございます
餃子の皮のアップルチーズパイ すごいアイデアだね
作ってみたい('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
ワインのおつまみに良さそうだと思ったよ
おうえん!!
わ~~~akoakkoさんオイキムチめっちゃめちゃおいしそう~!!
赤いトウガラシに私までヨダレが・・・(^_^;)
本格的ですご~い!!
夕食のハンバーグレストランそのものですよ~!!
すっご~い!!
盛り付けもオシャレでちゃんとつけ合わせも
盛りだくさんでおいしそう~!!
息子さんもヨダレたらすのわかります(^^)
私も見習って品数増やさなきゃ(^_^;)
こんばんは^^
先日のえごまの葉から今日はオイキムチ
これも大好き~♪
スゴくおいしそうに漬かってるね!
ハンバーグもとってもおいしそう~。
メインの他におじゃがやパスタなど豪華です。
私もヨダレが。。。
餃子やチヂミもいいなぁ。。。
画面から入って行きたい(笑
お弁当、素敵にまとまってて
おいしそうだね♪
カフェみたいです。
ほ助さんのブログを拝見してきました。
こちらもおいしそうなお料理だったよ。
ナゾの果物が気になったまま戻ってきました(笑
akoakkoさんこんばんは☆
またぁ~!とりあえず生ビール!!って言っちゃいますよ!
オイキムチ♪お家で作れるところが凄いです。
ご近所だったら食材買って(勿論ビールも(^ー^* ))
教えていただきたいくらいです。
ハンバーグ!!レストランですか~!?
もうっ息子さんがヨダレ垂らすの分かりますっ…
見ているだけの私でも(^¬^)...我慢できない…
アップルチーズパイおめでとうございます☆彡
試したいレシピが賞を頂くなんて~
なんだか私までが嬉しいヾ(@^▽^@)ノ
(図々しくてすみません…でも嬉しい♪)
本当におめでとうございます♪お祝いぽちっ♪
こんばんは、オイキムチで一杯!
いいですね~
ハンバーグも美味しそう・・じゃが芋にチーズ食べたいです。
akoakkoちゃん、こんばんわ☆
モッツアレラコンテスト、努力賞オメデトウ☆
う~ん、オイキムチ!
ご飯が進んじゃいそうだわ~(笑
おうちでも作れちゃうんだね~o(*^▽^*)o
これはチェックだ!!
ハンバーグ、おいしそう☆
盛り付けも本格的だね^^
ちびちゃんは今日のごはんが気になるんだね(笑
>こちらこそ~!!
登録ありがと☆
うん、わたしもこれからつくレポあちらでも
させてもらうね~!!
オイキムチは大好きだから
自分で作れるなら思う存分ポリポリ食べたいです!
アミの塩辛は初めて存在を知りましたっ。
ナンプラーや魚醤も持ってないけど、
この手の調味料を使うようになったら
お料理の幅が広がりそうですね!
ハンバーグはまたお店のを超えてますよっ!
すっごくおいしそうです。
オクラ(?)の添え方もお洒落~
レシピコンテスト、受賞おめでとうございます。
akoakkoさんのお料理アイディアにはいつも驚かされます

こんにちは 女王様のにゃんです~♪
韓国風レシピが続いてる~!
家来たちは辛いの大好きなので
これもヨダレものだわ☆
韓国の唐辛子粉って辛くないのよね!
イイ味になるのよ~
アミの塩辛で美味しそう★
モツァレラチーズのレシピコンテスト
努力賞受賞おめでとうございます☆
餃子の皮を使った簡単スイーツは
簡単なのにとっても美味しそうですね♪
オイキムチ大好きです!
以前、韓国の方のキムチ教室で白菜のとこのオイキムチを作りました。その時もアミの塩辛を使いました。
やっぱり自分で作ると格別ですよね
レシピコンテストおめでとうございます!
凄いですね~
ハンバーグもお店のみたいに綺麗
見てるだけで楽しいお料理
ステキです
ポチ!してイキマース
こんばんは^^
オイキムチ、本格的で美味しそう!
家で作れたら嬉しいなぁ♪
ハンバーグステーキも、
付け合わせまで凝っていてすごい!
お皿もお店みたいでかっこいいな^m^
ほんとにいつも晩御飯が豪華でうらやましいです♡
コンテストの入賞もおめでとうございます!
甘いりんごとチーズの組み合わせが
とっても新鮮であとを引きそうで、美味しそうでしたね~(*^。^*)
努力賞受賞おめでとうございます
今回もオイキムチや夕食、お弁当すべてが美味しそう♪
息子さんでなくてもよだれタラタラですよ
夏休み終わったのでまたブログを再開します。
今度とも宜しくお願いします。
ポチ♪
本格的なオイキムチですね。
すごいです~!
そして、ハンバーグも。
ご自宅のご飯なのに鉄板の器があるんですか!アツアツが食べれてうれしいですね~!
どれも本格的でホントスゴイ…。
これじゃ、下手なお店で外食できなくなっちゃいますね、お子様たち^^
そして、努力賞おめでとうございますー!
ハンバーグのプレート、めっちゃおいしそう~
完璧ですね!!!
これはヨダレたらしますね。
オイキムチも大好き!
夜ごはんのキムチ入りちぢみもおいしそ~><
いつも豪華な食卓ですね。
ぽち☆
オイキムチってこんなに色々な調味料が入っているのですね!!
びっくりしました。
あと、息子さんがヨダレを垂らすのも無理ないですよ。
だって、こんなに美味しそうな料理ばかり。
帰ってくるのが楽しみでしょうね。
こんにちは(*^^)v
オイキムチ、すごく本格的!
普通の白菜キムチも大好きだけどオイキムチは
もっと好きなんですよー(。→∀←。)
手作りでおいしいキムチって最高ですね♪
晩ごはんも相変わらずどれもうらやましいくらいに
おいしそうで( *´艸`)
韓国料理の食卓、私の大好きなものばかりだよー☆
見てるだけでお腹が空いてきちゃう!
努力賞、おめでとうございまーす(*^▽^*)
コメレス
長芋の豚バラ巻きはお弁当にもオススメです♪
シャキシャキな食感が大好きなんですよ(^^)v
キャンプ、無事に行ってきました!
今回はお天気にも恵まれて楽しくできましたよ(o→ܫ←o)♥♦
こんにちわ。
旅行に行っていた為、お返事遅くなりすみません^^;
オイキムチのレシピ、早速メモさせていただきました。
韓国人の友人が時々手作りキムチを下さるのですが作り方を聞いたところ、もち米のお粥を作る等々かなり手のかかる作業のようだったので自分では無理と思っていたのですがこれならば簡単に作れそうでよいですね☆
えごまのおにぎりも美味しそう♪
今度作ってみます☆
レシピコンテスト、すごいですねーーー!!!
おめでとうございますっっ
そんなすごい方とは知らずに仲良くしていただいて・・・。なんだか改めて恐れ多くなってきました・・・

。
私なんかがお邪魔しても良いのかしら・・・と思いつつ、これからも仲良くしていただけたら幸せです☆
ハンバーグステーキ、やっぱりお店屋さんだと思いました!!お料理も盛り付けもお皿(?)も本格的ですね!!息子さん幸せ者だわ~゜+・(о´▽`о)゜+・
※海老とブロッコリーのケチャタマ炒め、作らせてもらったのでリンク頂いていきますね

このコメントは管理人のみ閲覧できます
入賞おめでとうございますヾ(>▽<)ゞ
私もいつかakoakkoさんのようにお料理上手なお母さんになりたいです☆
息子さんの気持ちわかるなぁ☆
うちのトラッキーくんも昨日<明日は俺の誕生日やから、いつものケーキをよろしく!>って、自分でいいながらよだれでてました。笑
トラッキーくんが大好きな近所のケーキ屋さんのチョコケーキを思い出すと、よだれがとまらないらしいです(o^^o)
みんな一緒ですね♪