fc2ブログ

チーズの香りの明太蓮根

めんたいレンコン
                                   材料*7個分くらい
                                      蓮根*中くらいの大きさ3cm分くらい
                                      明太子*60g
                                      マヨネーズ*大1
                                      小麦粉*大1
                                      粉チーズ*大1と1/2
                                      油


①蓮根は4㍉幅くらいに切り水にさらしておきます
②たらこをほぐしマヨネーズと和えておきます
③①の蓮根の水気をとり、②を穴の中へスプーンの裏側などを使い埋めていきます
④小麦粉と粉チーズを合わせたものを③に軽くまぶし、多めの油で両面火が通るまで炒めたら
  出来上がりです


明太子の詰め方です
私はこのように持ったままスプーンの背ですくった明太子を詰めていきました ↓ 


れんこん

粉は最初ふりかけるようにかけると明太子が飛び出てこなかったです^^




 読んだあとにポチっと応援クリックしていただけたら嬉しいです








追記あります


1006お弁当

今日のお弁当***
鶏の唐揚げ・茄子と舞茸の天つゆ炒め・薩摩芋のバター炒め・もやしとニラの中華炒め
空心菜とプチトマトのサラダ・赤いのに茹でると黄緑なオクラ


1004おひる

日曜日のお昼は娘と2人きりだったので簡単にトマトソースのパスタ^^

豆乳なべ

夜ごはんは白味噌をちょっと入れた豆乳鍋
お母さんに貰った栗ごはんのおにぎりと弟が釣ってきたイナダ
それから勇気凛りんさんのレシピをお借りして大葉にんにく醤油のおにぎり → 

大人気のこのレシピにマスコットキャラクターがいました^^
大葉にんにくん大葉にんにくん可愛い
このおにぎり大好評で最初作った時は写真を撮る前に食べられてしまったの~
今度はしっかり撮れました^^ 応用編にも挑戦したいでーす
凛りんさん美味しいごはんご馳走さまでした




*****
仲良くしていただいてる黒糖ぱんさんが甘辛ごぼうを美味しそうに作れぽしてくださいました
黒糖ぱんさんいつもありがとうございます
黒糖ぱんさんが作れぽしてくださった様子はこちらから見てくださいね → 

他にも美味しそうなパンやお菓子がたくさん載っているのでおなかすきます注意です



*****
訪問&コメント&応援してくださってる方いつもありがとうございます^^
コメントのお返事は、コメントいただいた方のブログにお邪魔した際に
させていただいてます
その際にURLを入れておいていただけるとお邪魔しやすいです^^
ブログのない方&ブログがわからない方にはここでお返事させてください^^
日によってすぐに訪問できたりゆっくりになったりしてしまいます(ゴミンナサイ

記事のほうは週3回の更新を目標にしてたのですが今週あたりは週2回できればいいかと・・・
のんびりお付き合いして貰えたら嬉しいです
みなさまのブログへの訪問はとても楽しみにしているので
読ませていただいたのにコメントを残せない時はこっそり応援だけさせてもらいますね


スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

レンジで簡単ホワイトソース使用 鮭とキャベツのちゃんちゃんグラタン

         今週末のシカゴは、最低気温が0℃近くまで下がるみたい・・ 熱々の器ごと食卓に出せる料理が多くなる季節です。 前日に...

◆亭主弁当と一品***チーズの香りの明太蓮根。

週末です。 が、今日も仕事だ嬉しいな(棒読み) さてと、世間様は、 「アタリメ焼かせろ!焼かせなきゃ、いたづらしちゃうぞー」風の な...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんにちわぁ!

うわぁ~このお料理ものすごく美味しそう♪
作りたいと思います(^^)!!

赤いオクラってあるんですか!?
茹でると色が変わるって不思議ですね☆

大葉ニンニク君かわいい~
応援ポチ~☆

おいしそうー!!!
今からお昼にいこうと思う私にとっては
美味しいお食事が一杯で
食欲モード全開です♪
明太レンコン、いいですねー。
ご飯にもあうし、
おつまみにもぴったりー!!!

空芯菜って
生でもOKなんですねー!
いつもいためてました。
今度ベランダの空芯菜が大きくなったら
サラダでいただいてみますね♪

大葉にんにく、私も大好きですー!
マスコットキャラクターとても
かわいいですー!!!

P.S お忙しいようですが、
体調には気をつけてくださいね!

明太

こんにちは☆

レンコンと明太子とチーズとマヨネーズ。

黄金の組み合わせですね*^ー^*
これはビールが進むよ!(ただ今、妄想中)

明太蓮根!!
すっごいアイデアだね
こりゃ驚いちゃったよ 食べて見たい
作る作業も楽しそう(^m^)

更新無い日でも応援は来てるよ~^^
のんびりリズム崩さず更新してね

akoakkoさん今晩は☆

レンコンとめんたい…九州人としてはまさに
食べずとも言えます!!美味しすぎる~っとヾ(〃^∇^)ノ
焼酎かかえお邪魔してはいけないでしょうか?
いつもakoakkoさんのレシピに感動しちゃいます☆

パスタもさることながらお弁当ファンとしては堪りません!
今日も彩り綺麗でみてるだけでも幸せ☆
大葉にんにくん♪のキャラクターまでいるおむすび♪
気になる~(o´艸`o)

お忙しい時ほど体調第一にしてくださいね☆
akoakkoさんが元気でいてくださる事が一番何よりです(*^^*)

ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

こんばんは~☆

明太蓮根~♪
とってもキレイで美味しそう~。
これは絶対に美味しいですよね~(*´∇`*)
蓮根大好きで・・昔の私なら絶対食べる。。。
でも・・なぜか・・・ココ最近は明太にアレルギー反応が。。。
食べれないのが本当に悔しい!!
美味しいの知ってるからな~(|||_|||)ガビーン

おくら・・・赤いの???
見た事ないよ~!!
 

こんばんは~

レンコンと明太子合う~・・
美味しそう~!
お弁当に入れても彩がよくなって
よさそう~・・

パスタも綺麗で美味しそう~!

食べるのもったいないくらいです・・

こんばんはー

小麦粉とチーズを合わせるんですね。
おいしそうです、
明日にでもやってみようかな!

最近は、一人ご飯が多いので
毎日手抜きなんですー

お弁当がおしゃれー
残り物お弁当とは違いますねー

こんばんは 女王様のにゃんです♪

レンコンに明太子★
日本酒のおつまみに良さそう~
色もピンクでキレイに仕上がりますね♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ブルーの器、素敵ですね!
いつも器も盛り付けもきれい☆そしておいしそう♪

レンコンに明太マヨ、合いそうですね~
お弁当にもちょうどいい!

うちも日曜日は鍋でした・・・・
絵づらが悪いので画像ナシ

昼からそんな豪華なパスタをうらやましいよ

蓮根がある、あとは明太子があればいいのね

うんと 大葉のにんにくは確か、三十路オンナさんも作ってたわ
私もやってみたいけど、子がダメなの

私も今週から忙しくなるので、更新 ゆっくりになりまーす
宜しくね

うわ~~感激です!にんにくんの画像を貼ってくれたの!?
大葉にんにく醤油のレポやアレンジレシピはたくさんいただいているけど、にんにくん画像を貼ってもらったのは初めてです。
ぜひぜひ、私の方にもリンクを貼らせてくださいね。
作者もきっと喜びます~。

そして今日のレシピも美味しそう。
先日日本のマーケットに行ったときに、明太子が少しだけ安くなっていたんです・・
買ってくればよかったな~

>>
カルディのヤフーのお店では売り切れのようですね。
直接お店に行ってもらえれば買えるかもしれません。
他紀伊国屋さんや、輸入食材店、ハンズなんかでも売っているようですよ。

おはようございます^^

明太蓮根
洋風なお味なんだね~。
おいしそう!

せっかくの赤いオクラ
色が残らなかったね。
こういうお野菜、火を通すともったいないよね。
私も前に紫のインゲン
茹でたらやっぱり緑に戻ったよ(^^;

お鍋のいい季節だ~。
豆乳鍋、私大好き!
おにぎりもおいしそうだね。
にんにくって食欲わく~。
先に食べちゃうのってウチもそう。
油断してると、写真撮る暇もないよね。

明太チーズ味なんですね!
蓮根大好き。おいしそう~
↓秋味パスタもかなり好みです♪
お弁当もお昼のパスタも彩り綺麗ですね~
特にお弁当の縦の詰め方が凄い参考になります!
大葉にんにく醤油のおむすぎ、私も以前作ったことあります。おいしいですよね~
ぽち~☆

きゃ~大好きです~ヽ(^o^)丿
とってもおいしそう~!!
明太子にチーズがレンコンに??
最高の組み合わせですね(^^)
コリコリ感も最高なのでしょうね。

お弁当もすっごく綺麗~!!
とってもおしゃれでおいしそうです(*^_^*)
いつも盛り付けに感動です(*^_^*)

お祝いコメントありがとうございます(^^)
とてもうれしいです~!!

こんばんわ~

レンコンのチーズ明太、絶対美味しいね~
ビールにも、すごーく合うね~^^v
幾らでも、食べれちゃいそうだわぁ

体調に気を付けて、自分のペースで更新してね!!
いつも応援していますよぉ
ポチっ!!

こんばんは♪

またまた素敵に紹介していただきありがとうございます♪♪

それにしても、「チーズの香りの明太蓮根」美味しそうですね~e-328

明太子なんて高くていつもは買えないけど、
これを作ってみたい、というだけで買いに行ってしまいそうです(*´∀`*)ゞ

どうして「小麦粉と粉チーズを混ぜたものをまぶす」とか考え付くのですか~!?
やっぱりすごいな~e-76

そしてakoakkoさんが「簡単に」と仰っているパスタ。
売り物みたいなんですけど!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
すご過ぎです。


お忙しそうで**。いっぱい寝てくださいね~☆

わ~、たらこマヨ~!^m^
蓮根との組み合わせがとっても美味しそう♪
チーズが入ってるのがいいな☆

お弁当もすごくきれいで美味しそう!
akoakkoさんのお弁当は盛り付けもまたお上手で
食欲をそそるんですよね~♡

こんばんは♪
明太蓮根、凄く美味しそうです~!!
彩りも可愛いからお弁当に入ってても素敵ですねv-238
他のお料理も美味しそう♪
見ていて楽しいです(*^_^*)
パスタ、“簡単に”と思えないぐらい綺麗で
オシャレだし~…(>_<)v-238
凛りんさんの“大葉にんにく”で作るおにぎり
美味しいですよね♪私も大好き~!!

お忙しいみたいですが、無理しないで下さいね!
ゆっく~りでも全然いいですよ♪

こんばんは!

明太蓮根、とってもおいしそう(*^_^*)
チーズも組み合わせるとはまたまたアイデアですね。

お弁当も本当にいつも彩り&盛り付けがきれいで
感心しちゃいます★
お野菜もたっぷりですね。
豆乳鍋もすごくおいしそう♪
今年もお鍋の季節ですねえ(*^^)v

レンコンと明太子の組み合わせ・・・。
(*/∇\*)キャ
大好きです。
akoakkoさんの繊細なお料理にいつもお腹がすいてしまいます・・・。
食べたい!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

カワイイレンコンさん

ピンクでぷつぷつっとかざりもあって、なんだかかわいらしいレンコンですね~w
もちろん、おいしそうです^^

お鍋の時期になりましたよね~。
豆乳鍋も体があったまりそう…。お腹がすいてきました(笑)

こんばんは~♪
明太子だとレンコンが可愛いくなりますねe-349
レンコンの肉詰めだと色が茶色っぽいもん(笑)
粉チーズをまぶすなんて意外でびっくりですよん
雪化粧したみたいでステキです❤

日曜日の簡単パスタ・・・
簡単にみえないよ~モッツァレラ入ってるし~
いつもながらゴージャスです✿

いつもありがとうございます!
私もまたこっそり遊びにきますね(^.^)

かわいくておいしそうヽ(´▽`)/~♪
食べたぁい☆

そして、おにぎりみてよだれが。。。
めちゃおいしそうです♪

さっきごはん食べたところですが、おにぎり作ろうか悩み中です。笑

最近すごい勢いで体重が増加してるのでヤバイなぁと思いつつ。。。
食べちゃいます。笑

明太蓮根、チーズが入っているけど、とても日本酒にあいそうで…あらまたお酒の方に話が行ってしまいましたが、本当に美味しそう☆

大葉ニンニク醤油、私も今日初めて仕込みました。
台風の前に、庭にあったシソと穂ジソを摘み取ったのでそれを使って作りました。
評判の調味料、どんな味になるか楽しみです☆

明太蓮根おつまみに良さそうですね~!!
私ならお酒なくてもパクパクいくらでも食べられちゃいそうです(^^*)

お弁当もヘルシーな感じで本当に美味しそうです!
赤いオクラなんてあるんですね~ビックリ!!
和な感じのお弁当箱にとっても惹かれます(^^)
真似しちゃおうかな…

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

akoakko

Author:akoakko
フルタイムの仕事のため、休日に撮った写真での更新です
のんびりですがどうぞよろしくお願いします(●´エ`●)

レシピブログ
*彩り屋さんバナー*
ノリックさんが作ってくれました 20140830_2708129.jpg 20140830_2708128.jpg
最新記事
*リンク*
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード