材料
好みのチーズ
たまり醤油か濃い口醤油*200cc
みりん*100cc①好みのチーズを食べやすい大きさに切っておきます
(写真のチーズはゴーダチーズとチェダーチーズ使用)
②たまり醤油2に対して味醂を1合わせ①と一緒に密封式の容器に入れて保存します
③1~2日、冷蔵庫で寝かせたら出来上がりです
*うちは1週間ほどで消費するようにしていますが、チーズによって保存期間が変わってくると思うので
長期間でゆっくり食べたい場合はどんなチーズがいいかお店の人に相談してみてください^^
*画像のチーズはまだ1日しかつけてないので色が薄いですが子供にも人気の味です^^

「サントネージュワイン酸化防止剤無添加ワイン物語」のレシピモニターに当選しました
只今サントネージュワインのモニターとワインに合うレシピで参加中です^^
「サントネージュワイン酸化防止剤無添加ワイン物語」はさっぱり軽い飲みごこちなので
お料理を選ばず楽しめそうです
今回は軽いレシピで合わせてみました
普段あまり飲まないかたにも休日のランチにも合いそうなワインです^^
読んだあとにポチっと応援クリックしていただけたら嬉しいです



ありがとうございます
追記はお弁当とコメントのお知らせです***
昨日のお弁当***
焼き肉丼・もやしのナムル・韓国風胡瓜など
今日のお弁当***
竜田揚げ・ほうれん草胡麻和え・舞茸と蓮根の炒め物・御稲荷さん・梅おにぎりなど今日は天気がいい~!家でゆっくり布団干したかったなぁ
*****
訪問&コメントありがとうございます^^
コメントいつも楽しみに読ませてもらっています^^
コメントのお返事は、コメントいただいた方のブログにお邪魔した際にさせていただいてます
その際にURLを入れておいていただけるとお邪魔しやすいです^^
ブログのない方&ブログがわからない方にはここでお返事させてください^^
コメントをしにすぐに訪問できたりゆっくりになったり日によってまちまちになりますが
気長に待ってもらえると助かります
記事のほうは週2~3回の更新をいちおう目標にしています
のんびりお付き合いして貰えたら嬉しいです
みなさまのブログへの訪問はとても楽しみにしているので
記事の更新はしていなくてもお邪魔させてもらっています^^
読ませていただいたのにコメントを残せない時はこっそり応援だけさせてもらいますね
スポンサーサイト
こんにちわぁ!
うわぁ~これものすごく美味しそう~(^^
こないだの巨大チーズ使い終わっちゃったから、
またまたチーズ買いにいかなきゃ~です♪
何チーズでやろうかな~?
お弁当のお稲荷さんに釘付け~!!!
美味しそう♪
ポチ☆
こんにちわ~
ワインにチーズ・・最高だよね~^^v
盛り付けも、とても素敵で
ワイン、グイグイ飲めちゃいそう(笑)
あっ、私もモニター当選しましたぁ^^
簡単なツマミですが、今度アップしますね~
おうえーん!!
こんにちは~♪
チーズ×お醤油!!はまった私に
タイムリーなレシピで嬉し~い(#^.^#)
さっそく作ってみますね★
今日、「春巻きスティック」を作ろうと
思っていたところなので一緒に作ろうかな♪
うまくできたら、近いうちにレポしま~す

akoakkoさん、こんにちは♪
すっごーい☆
チーズのたまり醤油漬け?!
初めてめぐり合いました*^-^*
チーズ、めちゃくちゃ大好きなので、絶対にやってみます♪
どんなチーズでしよっかな~♪わくわく♪
私も、ワインのモニターに当たったので、レシピ、考えなくっちゃ!
こんにちは♪
チーズ、良いですね~
お洒落で簡単で!絶対に作るね~
パパさんのお酒が進んじゃう?
親戚の集まりの多い我が家にぴったりだわ!
ありがと~
おその
⊂((〃/⊥\〃))⊃キャー
眩しい(☆Д☆)
ステキな画に目がくらんでしまいました。
オシャレなレストランみたいですね。
絶対に行きたいビストロakoakkoです!
チーズを漬け込むのって私も大好きです!
深みが増して美味しくなるんですよね♪^^
うんうん、確かにワインに合いますね~♪
でも、以前チーズをぬか床に漬けてみて
後悔した事があります!(^m^
ポチ 凸 =^・_・^= 凸っと!
豆苗~インコちゃんがお好みなんですね~^^
上の部分を食べちゃった後に土を入れない器に
根っこ部分を入れておくんです~
で、時々霧吹きでお水をかけてあげると
ニョキニョキ伸びてきます♪
お水を張ると腐ってしまうので
張らない方がいいかもでーす♪
チーズをお醤油に漬けるの?
思いもよらないわー
でもいいアイデアね。
今度パーティでやってみようっと。
>>こじとらでもお月さん見れますよー
こんばんは!!!
モニターの当選おめでとうございますー。
ワインいいですねー。
私大好きなんですー!!!
さて、チーズのたまり醤油着け!!!
これ、びっくりー!!!
でも、試してみたいです!!!
チーズとワイン最高ですよね♪
こんばんは~
チーズおいしそ・・
こんな風にたまり漬けに
するのいいですね!
私もチーズ好きだから
作ってみたいなぁ~・・
焼き肉弁当もおいしそうだわ~・・
優しいコメントありがとう
ございます!
丁度、たまり醤油があるのでぜひ試してみたいのですが、チーズはカットしてから?それとも塊のまま漬けて食べる時に切った方がよいのでしょうか?
*コメレス*
卵かけご飯は流行の最先端ですよ。
ご飯の炊き加減とか醤油の量とか奥深い一品です。
私も大好き♪
そういえばここのところご無沙汰していたので黄身のとろっとした美味しい卵で頂きたくなりました☆
akoちゃん、こんばんわ★
ワイン当たったんだね、おめでとう★
これは。。。
涙を飲んで応募しなかったよぉ~(笑
akoちゃんはどんな風にこのワインを飲むのかな?
う~ん、チーズか~(´ψψ`)
おいしそう★
たまり醤油漬け~
ワインに合いそうだね♪♪
美味しそうです~
私はクリームチーズを使って同じようなものを作るんです。
ゴーダチーズとチェダーチーズも美味しそうですね。
>>
パンプキン見つからなかったのですね。
カルディのヤフーショップでも品切れですものね。
きっと日本ではあまりはやらなかったのかな?
なるほど・・・・・
今は自然派 無添加のワインブームな感じです
合うチーズがあると嬉しいわ
いつもながら綺麗な盛りつけに感動しました