fc2ブログ

マスタードハンバーグ

マスタードハンバーグ
                                      材料
                                         牛豚挽肉*200g
                                         玉葱*1/2個
                                         パン粉*適量
                                         卵*1個
                                         マスタード*大2
                                         マヨネーズ*小1
                                         塩・胡椒*少々
                                         (ピクルス)
                                         (チーズ)


①玉葱をみじん切りにし、透明になるまで炒め冷まします
②①にその他の材料を全部合わせよくこねます
③フライパンに油をひいて一口大にした②を火が通るまで炒めたら出来上がりです

*好みでピクルスを乗せたり、中にチーズを入れてください^^
*マスタードが好きな人は少し多めに入れてください


マスタードハンバーグ2

「クリアアサヒ」にぴったりの「素材のおいしさNO.1」コンテストへ参加中♪【レシピブログの「クリアアサヒ」にぴったりの
             『素材のおいしさNO.1』レシピコンテストに参加中です】


雑味がないスッキリとした味わいの「クリアアサヒ」と一緒にちょっと濃い味の一口おつまみどうでしょう^^




 読んだあとにポチっと応援クリックしていただけたら嬉しいです



  ありがとうございます


追記あります***



1201お弁当

12月1日のお弁当***
マカロニサラダ・がんもの煮物・味噌豚・小松菜のお浸しなど


*****

黒糖ぱんさんが「トマトとチーズの玉子焼き」と「あんかけ茶碗蒸し」を美味しそうに作ってくれました^^
1度作ったものの画像を息子くんが全消去してしまったようなのですが
再度作り直してくれたというすごい根性の持ち主なのです
黒糖ぱんさんいつもありがとうございます^^
そんな頑張りやさんの黒糖ぱんさんのブログは → 
UPUPDAYS~子育てとハンドメイドと、ときどき乳がん~

*****

いつもコメント楽しみに読んでいます^^
ご訪問してくださってる方もありがとうございます^^

コメントのお返事はここではせずにブログにお邪魔した際にしています
その際にURLを入れてくださっていると訪問しやすくて助かります^^
ブログをお持ちでないかたとブログがわからなかったかたは
こちらでコメントのお返事をさせてくださいね^^

お返事が遅れることもありますがご了承ください



スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんにちは~

トマトも美味しそうだったけど、
マスタードもいいなぁ~!

ピクスルがまた合いそう・・

一口サイズでいくらでも
食べちゃう~って感じですね!

お弁当にもちょうどいいサイズだし~!

お弁当もいつも綺麗でおいしそう
ですね~!

ご飯の上に味噌豚いいですね!

画像を見た瞬間、思わず
「わ♪かわいい~!!!」って言っちゃいました♪
一口サイズで食べやすいし、ほんとかわいい*^-^*
マスタード入りなのがまた、お酒がすすんでいいですね^m^

ピックもすっごくかわいいんですけど、
こういうのが売ってるんですか???
最近、ピックに敏感(?)なんです*^-^*

こんにちは~!!

akoakkoさ~ん、ありがとうございます~。・゚・(*ノД`*)・゚・。
画像の残っていない「あんかけ茶碗蒸し」の努力をかってもらえただけで、もう胸いっぱいですペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
トラバに気付いてやってきましたが、ハンバーグ2連続いいですねっっ♪
うちも2連続でやってみようかな~(●ゝ艸・)☆
本当にakoakkoさんのレシピは作ってみたくなるものばかりです^^。

一口サイズで食べやすそう!
ピンチョスみたいでいいですね。
私はマスタードたっぷりかなぁ~
ぽちぽち

こんばんは~♪
今日のも凄く可愛くて美味しそう!!
オシャレすぎる~(*^_^*)
見ていて楽しいです♪
ピクルスが乗っかっていて、ハンバーガーみたいv-10
お弁当にも、おつまみにも良いですね~!

我が家もハンバーグでした。

マスタードとマヨを入れるとは、絶対美味しいですよね。

お弁当にも良さそう。

色々なアレンジでハンバーグも毎回美味しく頂けていいですね。

ハンバーグにピクルスを添えるのではなくハンバーグにピクルスを入れるのも良いアイデア☆
↓前回のレシピといい、これといい冷凍庫に残っている牛肉で「そうだ次はハンバーグ!」と、思いました。

お弁当のがんも、味噌豚、ホッとします。
私もお弁当作って食べたくなっちゃいました(#^.^#)

*コメレス*
「29歳のクリスマス」はそうです、ギバちゃん、今をときめく唐沢夫人の山口智子、今は春日の局がはまり役となった松下由紀が出ていたドラマです。
昔は「ふ~ん」位の感じで見ていたのに今はやたら「懐かしい!」と思って見ています。
トシとりました♡

盛り付けほめてくださりありがとうございますm(__)m
私はakkoさんの盛り付けをいつもきれい♪と思って拝見しています☆


akoさん今晩は♪

一口でパクパク食べちゃいそうなほど可愛い
ハンバーグ(^w^)
飲兵衛にはたまらないピンチョス仕様に応援~~♪♪♪

★━・・【お返事】・・━★
akoさんのお手を借りたい~(*^^*ゞ
だってこんなに美味しいお料理のオンパレード!
年中受け付けちゃいます♪
いつの日か叶いますように~♪

こんばんわ!!
かわいぃ♥ハンバーグ♥
味がしっかり付いてるんですね!
一口でパクッと食べられて、
ピクルスとも合いそう~♪
お弁当にもいいですね!!

ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪

お!今度はマスタード入り!
ピクルスと一緒に~
ピンチョス風がいいですね~♪♪

パクッとつまめてgood!

おいしそうだわ~^^

こんにちは♪

マスタード味のハンバーグ、お酒にすごく合いそうですね(*→ܫ◕ฺ) ♬♫ ♩
見た目もすごくかわいくてちょこっとつまめる感じも
いい感じだわ~☆
今の時期だとクリスマスパーティーなんかにも
いいかもって思っちゃいました(^^)v

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

akoakkoさん、こんにちは!

マスタードとハンバーグ、
確かにあいそうですね!!!
とてもおいしそうですー♪

ご飯、もちろん、
おつまみにぴったりですね!

こんにちは

さっそく遊びにきていただいて有難うございます。
今日のハンバーグも美味しそうですね。それになんだか、とってもお洒落だわ!!ピクルス大好きな私にはたまりません。さっそく作ってみたいです。

コメレスです。
そうですね、もうすぐベビちゃんと会えるのでその時はきっとご報告しますね。
リンクさせていただきますね、ヨロシクお願いいたします。

こんにちわぁ!

マスタードがきいてて美味しそう~!
そしてさしてる棒がとってもお洒落ですね♪
かわいい~(^-^)♪

ポチ☆

1枚目の1個が転がってるのが無性に可愛いんですけどぉぉぉ(^m^)
(^◇^)アハハハハ
ピンチョススタイル大好きだ
これもビール間違い無しだね

おうえん

こんばんは^^

まん丸なハンバーグ、とってもかわいい♪
マスタード効果でビールもススム(*^^*)
食べやすいし、つい手が伸びるね。
美味しそう~♪

お弁当も美味しそうです。
味噌豚が食欲そそられるよ。
この時間帯だから
お腹、鳴りっぱなしです(^^;

こんばんわ~♪

ああああっ、大好きなピクルスがチョンって・・><
これも食べたいなぁぁ。。
食べやすいお洒落なピンチョスで
見た目も可愛いくて、旨そうだぁぁ
acoちゃん、うちの近くに引っ越して~(笑)
ポチっ!!おうえーん*

こんばんわ☆
お!ピンチョスですね(^_-)-☆
マスタード入りのハンバーグ、とってもおいしそう♪
肉類にちょっとつけたりして食べたことあるけど中に入れたことはなかったなあ~
お弁当にもよさそうね♪

あ~~茶碗蒸し作りたいのよ。もう少し待ってね☆
気合入れるから(笑)



食パンなら材料セットしてスイッチぽんで大概できるから、出来上がり時間にさえ家にいればいいんですよ♪混ぜ物する時は入れてから焼きあがりまでが自由時間(笑)
普通の食パンなら夜セットしてタイマーで朝起きる時間に焼きあがりにすれば焼き立てほやほやが食べられるよ♪
私は成形パンに手を出せずにいます~^^;

こんばんわ~★

一口サイズで食べれる
ハンバーグ!!
これは、お弁当にぴったりだね~
ハンバーグも、普通に盛り付けるのではなく
こうやっておしゃれにしたら
カフェ飯風だね~(。→∀←。)

風邪引いてない?
お互い気をつけようね~

またまたビールに合うメニューですね!!!
ピクルスとお肉の組み合わせ好きですv-354

お弁当も色とりどりよく目にも美味しいですね♪
プロフィール

akoakko

Author:akoakko
フルタイムの仕事のため、休日に撮った写真での更新です
のんびりですがどうぞよろしくお願いします(●´エ`●)

レシピブログ
*彩り屋さんバナー*
ノリックさんが作ってくれました 20140830_2708129.jpg 20140830_2708128.jpg
最新記事
*リンク*
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード