fc2ブログ

蕪と鶏そぼろの味噌炒め

かぶ
                                      材料*3個分
                                            蕪*3個
                                            鶏ひき肉*70g
                                            椎茸*大1枚

                                            赤味噌(八丁味噌)*大1
                                            砂糖*大1
                                            みりん*大1と1/2
                                            酒*大1
                                            生姜すりおろし*少々
                                            醤油*少々
                                            ごま油*少々
                                            だし汁*適量


①蕪を蓋になる部分と器になる部分に切り分け、器になる方の中心に十字に切り込みを入れます
②鍋に器になる部分の蕪と蕪が浸るくらいのだし汁を入れてことこと煮ます
③②に火が通ってきたら蓋になる部分も鍋に入れサッと火を通し取り出します
④フライパンにごま油をひき、ひき肉とみじん切りにした椎茸と生姜を入れて炒め一旦火を止めます
⑤③の蕪の器の部分の中身をスプーンでくり抜き、細かく切って④にあわせます
⑥④に味噌・砂糖・味醂・酒・醤油を合わせたものを入れ軽く炒めながら混ぜ、くり抜いた器の中に入れたら出来上がりです

*蕪の大きさに合わせて調味料の分量など調整してください
*煮すぎると形崩れしてしまうので火が通ったら早めに鍋から取り出してください^^



 読んだあとにポチっと応援クリックしていただけたら嬉しいです



  ありがとうございます


追記あります***




今日は作れぽを3つUPします
更新を怠っていたのでまとめてUPでごめんね
しかも今日だけではUP出来ない保存したままのもまだアリ
残りの作れぽは次の記事でまたご紹介しますね


くろこしょうごはん

ゆみぴぃさんの「中華風黒胡椒飯」
名前から想像できる通り、黒胡椒たっぷりのスパイシーなごはんです^^
少し前に講師デビューされたゆみぴぃさんの初めての講師レシピがこれでした
のを・・・生徒でもないのに図々しくおねだりして、レシピをブログにUPしてもらいました^^;
鶏肉と胡椒がとっても合っててサッパリ美味しいレシピ^^
ゆみぴぃちゃんどうもありがとう~とっても美味しかったです^^
ゆみぴぃさんのレシピはこちらから見てくださいね → 
ゆみぴいの 『Yummy Yummy キッチン♪』

えびちり

apolomamaさんの「ふわとろ玉子のエビチリ」
これはapolomamaさんが辛いものが苦手のお友達の為に考えたレシピ^^
なので子供も喜ぶんじゃないかと作ってみました^^
ほんとはイカとブロッコリーは入っていません~かさ増ししました^^;
なので見た目悪くなちゃったかな・・・アポロママさんごめんね
ふわふわ玉子が入って子供も大人も喜ぶ味でした^^
その証拠に・・・息子っちが皿を舐めました
普段はそんなことしないのになぁ(笑)・・・それだけ美味しかったんだと思います^^
アポロママさんどうもありがとう~ごちそうさまでした^^
apolomamaさんのレシピはこちらから見てくださいね → 
あぽろとママの、おいしい生活

ればー

オアシス☆さんの「チキンレバーのグリル☆」
レバーのパサパサした感じや臭みが苦手な人って多そうだけれど
これは簡単に一気に解消されちゃう嬉しいレシピ^^
中がしっとりなのも嬉しいし、にんにくの香りで美味しく食べられました^^
オアシス☆さんどうもありがとう~ごちそうさまでした^^
オアシス☆さんのレシピはこちらから見てくださいね → 
Cafe Oasis☆

*****

ゆみぴぃさんが「あんかけ茶碗蒸し」を作ってくれました^^
いつも元気をもらえるゆみぴぃさんのブログはこちらです →

ゆみぴぃちゃんありがとう^^

*****

いつもコメント楽しみに読んでいます^^
ご訪問してくださってる方もありがとうございます^^

コメントのお返事はここではせずにブログにお邪魔した際にしています
その際にURLを入れてくださっていると訪問しやすくて助かります^^
ブログをお持ちでないかたとブログがわからなかったかたは
こちらでコメントのお返事をさせてくださいね^^

お返事が遅れることもありますがご了承ください
お返事がすぐに出来ないときはポチ逃げごめんなさいね


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんにちは!

すごくかわいらしい(→ܫ◕)
蕪がこんなふうに素敵な器になるとはびっくり♪
すごいいいアイデアですね。
中の味噌炒めもとってもおいしそう(。→∀←。)

↓のマッシュのツリーもすごいです~(^^)v
ワサビ風味っていうのもおいしそう♪
こんなのがクリスマスの食卓にあったらすごく
うれしくなっちゃいますね。

こんにちは~

蕪を器にって
いいですね!

崩しながら一緒に
食べると柔らかくて
おいしそう~・・・
ゴマ油もきいてるし・・
香りもとってもよさそうですね!

黒コショウたっぷりの
チャーハンっていいですね!

凄くお腹がすいてきちゃいました~!

蕪と挽肉相性良いよね
とっても美味しそう
こういうホコホコメニューにやっぱ惹かれるな~
蕪食べたくなった~♪

蕪、かわいい♥
蕪ってこの形がかわいらしいから
生かしたいですよね~!(^^)!
こういうの、好き♥
面倒だからなかなか自分じゃやらないんだけど(笑)
おいしそうだわ~♥

★ロングは似合わないの(笑)

akoakkoさん

蕪と鶏そぼろの味噌炒め

カブの美味しい時期
嬉しいお料理ですね
美味しそうです

コメント有り難うございます

ポチッと応援させて頂きました

蕪の中身をくり抜く技すごいです!
娘は蕪があまり好きではないのですが見た目の効果で食べてくれるかも知れませんv-355

コチュジャン、クイーンズ伊勢丹で購入しました!
甘辛ダレ楽しみだなv-343

ポチリ☆

akoakkoさん、こんばんは♪
なんてかわいい蕪ちゃん料理*^-^*
繊細だなぁ・・・♪
うちも、今日は蕪ちゃん料理、1品ありでした~。
蕪ちゃん、とってもおいしいですよね♪
たいてい、冷蔵庫にあります!(干して保存~♪)

つくれぽ、どれもこれもおいしそー*^-^*
食べたひ・・・♪
いろんな方のレシピ、それぞれの方の思いが詰まってて・・・。
つくれぽ、楽しい~♪

蕪、オサレだなぁ~
私、蕪くりぬいてて突き破りそう(笑)
でも、見た目豪華だし、作りたいな♪

おお?エビチリ作ってくれたんですね!
ありがとうございます♪
しかも豪華に変身を遂げてる!!
お皿舐めてもらえて嬉しいです~
ぽちぽち

カブがこんな可愛いお料理になるなんて!
ガサツでズボラな私なら多分カブをザーッと煮て上からそぼろをかけてしまうだろうにさすがakoakkoさん、素敵なアイデアですね☆

チキンレバー、つくレポ&リンク有難うございますm(__)m
私もモツ煮込みリンクさせていただきます。
なんだかお互いに「モツ!!」って感じの週末でしたね(*^_^*)

こんばんは♪
すご~い!可愛いですね(*^_^*)
こういうの大好き♪トマトとかカボチャとか
パイナップルとかくり抜いてるやつv-10
でも面倒がって自分では滅多に作らない私…
誰か作ってくれないかな~♪
こんなの出てきたら感動しちゃいます!
  
>>
ブロッコリーもありですよね★
主人が食べられるようになってきたので、
ブロッコリーもいいかも♪有難うございます!
いろいろと考えてみま~す(*^_^*)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おはようございます(*^_^*)♪

蕪と鶏そぼろの味噌炒め♪
かわいいです(>_<)♪ポチリッ♪

***
復活されたようで、よかったです!
でも、無理はご用心!
いろいろとすることある12月ですけど(*^_^*)
ぶり返すと大変ですから!

ありがとうございます♪
私は、今のところ、大丈夫です(笑)
本当に、元気なまま年を越したいものですね!!
早めに風邪薬飲んで!乗り切りま~す!

そして!
嬉しいコメントありがとうございます(>_<)!!
***

akoakkoさん、おはようございますー!

蕪とそぼろの味噌いため、
おいしそうです♪
蕪、今、本当においしいですよね♪
来年は蕪、育てますー(w)

年末でお忙しいと思いますが、
体調には気をつけてくださいね♪

akoakkoさん、こんにちは!
甘辛タレを作ったのでリンクいただきたいのですが宜しいですか?
甘辛タレ、すごく美味しかったです♪
どうしても鉄板餃子風にかけて食べたかったので作ってみたところやっぱり美味しかったです。
茹でたほうれん草やもやしにもかけたのですが、こちらとも相性抜群!
多めに作って冷蔵庫に常備することにしましたv-410

とってもきれい♪
蕪のカップが美しいわ^m^
よく崩れないですよね~

黒胡椒ご飯作ってくださりありがとう♪

今日紹介できなかったので明日にでも紹介しますね(^_-)-☆

こんばんわ~♪

蕪がそまのの器になっていて、凄くいい~*
そのままコソッと、持ち帰りたいわ(笑)
中に入っている、味噌あんも美味しそうだなぁ。。

つくレポの料理も、ぜーんぶ美味しそう^^v
皆さん本当に、料理にセンスがあって尊敬しちゃう!!!!!
ポチっ!!おうえーん*

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

教えるということ

akoakkoさんのレシピは、いつも季節の彩りとともに登場するので、
自然と目に心地よくうつります*^ー^*
手間ひまかけた一品、あっぱれです☆

レシピブログがかける人って、本当にすごいと思います。
私は、目分量もいいところで、しかも毎日微妙に味が変わったり、
いわゆる「おふくろの味」が完成されません(ははは)
作りきる事が私なりの目標なので、その先にある「教える」という行動は、本当に未知の世界。

尊敬です。

きっちり手の込んだ料理ですね!
中の味噌炒めとカブが合いそうです。
↓のマッシュポテトも惹かれます~

色別カテゴリ、チャ×シロってちょっと笑ってしまいました。^^
限りなくカテゴリが増えそうな気がしますが、案外食材の色って決まってるものですかね~

ぽち☆

こんばんは 女王様のにゃんです♪

蕪・・・
すてきな入れ物になってる~★
akoakko様のお料理はいつも
見た目にキレイでうっとりだわ~♪
つくれぽのお料理もみんなキレイだけど
「ふわとろ玉子のエビチリ」が食べたい!!
お皿をなめる気持ち、わかるわ~♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

今が旬のカブ
美味しい甘みが合いそうですね

今日は海老ちゃん使う予定なので、apolomamaさんのも参考にさせて頂きますね

ちゃんと作れたら れぽ書きます
作れなかったら、ごめんなさい 汗

応援 ポチ!

かぶ、かわいいですね。
私も前にかぶを器にして作りましたが、
中身がもっと簡単だった。
これならボリュームたっぷりでメイン料理でいいですね。
夕方、本当に寒いですね。
今日は北海路デビューでした!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

akoakko

Author:akoakko
フルタイムの仕事のため、休日に撮った写真での更新です
のんびりですがどうぞよろしくお願いします(●´エ`●)

レシピブログ
*彩り屋さんバナー*
ノリックさんが作ってくれました 20140830_2708129.jpg 20140830_2708128.jpg
最新記事
*リンク*
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード